ドコモで資産運用ができる!THEO[テオ]+ docomoの口コミと評判は?デメリットも含めて徹底検証!
こんばんは、鬼塚祐一です。最近、ドコモが資産運用に力を入れております。 NTTドコモといえば、携帯、スマホですよね。 スマホで資産運用ってどういうことなのか? ドコモのホームページを見てみると、THEO[テオ]+ docomoと書いてあります。 THEO[テオ]というサービスを利用して資産運用をすることになります。 THEO[テオ]は、お金のデザインという会社のサービスです、。 つまり、お金のデザインとドコモが提携しているわけです。 説明文を読むと、プロとAIがいる、おまかせ資産運用と書いてあります。 ロ ...
マニュライフ生命の「こだわり個人年金」外貨建の評判は?メリットとデメリットを徹底検証!
こんにちは、鬼塚祐一です。マニュライフ生命のこだわり個人年金についてお話します。 豪ドル建と、米ドル建があります。 以前は、豪ドル建てを勧められることが多かったようですが、今は、米ドル建てのほうが売れているようですね。 マニュライフ生命のホームページに、こだわり個人年金のパンフレットがアップされています。 それを見ながら、この文章を書いています。 外貨建てのメリットは、日本の円建ての個人年金よりも、利率が高いということです。 それから、マニュライフ生命のこだわり個人年金には、他社のドル建て保険と違うところ ...
元公務員36歳主婦の方が、48万7026円のプラスです。SBI証券でNISAを始めた結果。
こんばんは、鬼塚祐一です。36歳主婦の方の事例です。 2014年9月に積立投資をスタートしました。 当時は、公務員で、独身でいらっしゃいました。 利用した商品は、ソニー生命の変額個人年金保険です。 変額保険(バリアブルライフ)ではなく、 変額個人年金保険 のほうです。 その頃、私が勤務していた会社が、ソニー生命の変額年金推しだったのです。 保険料は、月1万9773円です。 これまでの保険料の支払総額は124万5699円です。 ソニー生命のインターネットサービスで運用利回りを確認すると2.05%でした。 た ...
第一フロンティア生命のプレミアカレンシー3を大解剖!評判は考慮せずにプロ目線で解説。
こんにちは、鬼塚祐一です。第一フロンティア生命のプレミアカレンシー3についてお話をしていきたいと思います。 プレミアムカレンシー3いうのは、一括でお金を払うタイプの個人年金保険です。 外貨でも運用できます。 米ドルか豪ドルのどちらかを選べます。 おそらく、この記事を読んでいるあなたは、加入するか迷っている、あるいは、すでに加入していて継続していいのか悩んでいらっしゃるかと思います。 第一フロンティア生命のプレミアカレンシー3は、銀行の窓口で勧められませんでしたか? プレミアカレンシー3の内容を見ていきまし ...
つみたてNISAを始めて1年、コロナショック後の運用成績。47歳専門学校講師
こんばんは、鬼塚祐一です。2019年の6月に、つみたてNISAを始めた方の事例です。 専門学校で非常勤講師をしていらっしゃる47歳の方です。 先日、リバランスのコンサルをおこないました。 コロナショックの影響で、運用成績がどうなっているか、私も気になっておりました。 昨年の6月に、SBI証券でつみたてNISAを開設しました。 投資額は一括で650万円です。 つみたてNISAで40万円、残りは特定口座で投資信託を購入しています。 意外とご存じない方もいらっしゃいますが、つみたてNISAで一括投資も可能です。 ...
年金ひとすじの休止理由は?解約してイデコに変えたほうがいい?明治安田生命の個人年金保険
こんばんは、鬼塚祐一です。今日は、明治安田生命の個人年金である「年金ひとすじ」についてお話します。 おそらく、この記事を読んでいるあなたは、すでに、年金ひつすじに加入しているのではないかと思います。 だけど、 「年金ひとすじを継続したほうがいいのかな?」 それとも、 「解約して別の方法で貯めたほうがいいのかな?」 というふうに、ちょっと悩んでいらっしゃるのではないかと思います。 年金ひつすじは、個人年金ですから、老後の資金のために積立していく商品ですよね。 ところが最近、老後資金の積立は、イデコが非常にい ...
池田泉州銀行のつみたてNISA。この3本の投資信託を勧められました!
こんばんは、鬼塚祐一です。今回は、池田泉州銀行のつみたてNISAについてお話をしていきたいと思います。 なぜ、このテーマをお話しするか? 実は、先日、コンサルを受けて下さった方が、池田泉州銀行でつみたてNISAをしていらっしゃいました。 その方がおっしゃるには、池田泉州銀行の窓口に行った時に、 「つみたてNISAの商品は3本しかありません。1本ずつ3つに分散して積立しましょう。」 という提案されたそうです。 では、その3本は、どんな商品なのかを説明していきますね。 池田泉州銀行のホームページを見ると、ファ ...
かんぽ生命の「新ながいきくん」ばらんす型5倍と、おたのしみ型を元郵便局員が徹底解説!
こんばんは、鬼塚祐一です。実は、私はもともと郵便局員だったんですよ。 かんぽの営業をしておりました。 今から、13年ぐらい前です。 28歳のときに辞めたのかな。 ちょうど民営化する年で、10月が確か民営化で、その前の6月末に辞めたんですね。 その後は、マネーセミナーを主催しているFP事務所に転職して、セミナー講師などをやっていました。 郵便局にいたときは、かんぽの営業で外回りをしておりました。 郵便局員だったので、かんぽに、たくさん加入してました。 その一つが、終身保険、新ながいきくん(ばらんす型5倍)と ...
SBI証券のイデコとジュニアNISAで4万5891円の利益!42歳自営業
こんばんは、鬼塚祐一です。42歳自営業の方の事例です。 4年前にイデコをSBI証券でスタートしました。 掛金は、月3万円です。 ところが、月3万円がきつくなってきたので、3年前に、5千円に減額しました。 イデコは最低5千円まで下がることが出来るのです。 自営業だと、収入が安定しませんから、積立額が変更できるのは助かりますよね。 これまでの、イデコの積立総額は、47万円です。 それが今、50万4998円に増えてくれています。 3万4998円のプラスです。 それから、お子さん名義で、ジュニアNISAも行ってい ...
オリックス生命のキャンドルをシミュレーション!どれくらいお得なのか?検証してみました!米ドル建終身保険Candle
こんばんは、鬼塚祐一です。オリックス生命のキャンドルというドル建て保険についてお話をしたいと思います。 ちょうど1年ほど前、2019年4月2日に発売された商品です。 オリックス生命といえば医療保険が有名で新キュアという商品があります。 私も加入しています。 今までは円建てばっかりだったんですが、いよいよ、オリックス生命もドル建てに参入してきました。 キャンドルを検討している人というのは、おそらく、 「今、定期預金だと利率が低くて増えないし、ドル建ての保険は利率が高いから、あと、死亡保障もついてるしいいかな ...