こんばんは。鬼塚祐一です。
8年前、結婚したばかりの森山さん(仮名)ご夫婦は、貯蓄ゼロでした。
結婚すると何かとお金がかかりますよね。
結婚式、ハネムーン、指輪、引っ越し、家具や家電、などなど。
そんなこんなで、貯蓄ゼロでした。
森山さんは私と同じで、お金はあるだけ使うタイプのようでした。^^
そんな森山さんなのですが、あれから8年、今では、こんなに貯まっています!
【712万8957円】
では、森山さんは、どうやって、貯蓄ゼロから712万円貯めたのか?
時系列でお話していきますね。
まず、ソニー生命の変額年金で月3万334円の積立をスタートしました。
当時、私が勤務していたFP事務所が変額年金推しだったのです。
これまでの払込総額は、291万2064円です。
それが、345万575円に増えてくれています。53万8511円のプラスです。
それから、
変額年金の他にも、
・5年前に奥様のNISA
・2年前にお子さんのジュニアNISA
・1年前に奥様のイデコ
をSBI証券で始めました。
3つとも、銀行から自動引き落としで積立をしています。
運用成績は以下の通りです。
奥様のNISA:約70万円→94万8735円(+24万3984円)
ジュニアNISA:約36万円→46万6327円(+10万6497円)
奥様のイデコ:10万8000円→11万38円(+2038円)
ぜんぶ利益が出ています。
また、
数年前に、ご主人が転職しました。
転職先には企業型DCが導入されていました。
DCというのは確定拠出年金のことです。
企業型DCの商品ラインナップ一覧を見て、信託報酬が最も低いインデックスファンドを4本組み合わせました。
拠総額は160万5000円です。
215万3282円に増えてくれています。54万8282円の利益が出ています。
では、3人分を合計してみましょう。
まずは、利益額から。
・ソニー生命の変額年金:+53万8511円
・奥様のNISA:+24万3984円
・ジュニアNISA:+10万6497円
・奥様のイデコ:+2038円
・ご主人の企業型DC:+54万8282円
【利益合計】143万9312円
続いて資産総額です。
・ソニー生命の変額年金:345万575円
・奥様のNISA:94万8735円
・ジュニアNISA:46万6327円
・奥様のイデコ:11万38円
・ご主人の企業型DC:215万3282円
【資産合計】712万8957円
712万も貯まっています!
銀行預金もあると思いますが、お聞きしていないので、預金を含めると、もっとあるはずです。
なぜ、貯蓄ゼロから712万も貯めることが出来たのか?
お気づきかもしれませんね。
2週間前にアップした門田さん(仮名)の事例とまったく同じです↓
【銀行自動引落の積立を続けてきたから】
変額年金もNISAもジュニアNISAもイデコも、ぜんぶ、銀行から、毎月、自動で引き落としになっています。
自動引落ですから、当たり前ですけど、強制的に貯まります。
やはり、こういうシンプルな方法が、最も効果的であるということを、あらためて再確認できた事例ですね。
また、712万円のうちの143万円は、NISAやイデコなどの投資の利益によるものです。
つまり、投資をしていなければ、貯蓄額は、まだ569万円だったわけです。
ということなので、
「銀行自動引落し」×「投資」
を組み合わせるのが最強ではないかと思います!
2週間前と同じこと言ってます。(爆)
森山さんが実行してる投資の方法を無料レポートにまとめました。
無料レポートはこちら↓↓↓