おしえて!新NISA入門 (マイナビムック)
9月15日発売の、おしえて!新NISA入門 (マイナビムック)に掲載されました!
週刊SPA!「60歳でもう働かないお金戦略」
週刊SPA!の7月18日/25日合併号に取材記事が掲載されました。 「老後困らないための資産倍増計画!60歳でもう働かないお金戦略」 という特集です。 週刊SPA!は、今年で創刊35年なんだそうです。歴史がありますね~。
FPラボの動画一覧
こんにちは、鬼塚祐一です。FPラボでご覧頂ける動画の一覧です。 3ヶ月限定動画 2023年10月末まで 33年ぶり!バブル後最高値の日本株!今後も上がるのか?その① 33年ぶり!バブル後最高値の日本株!今後も上がるのか?その② 33年ぶり!バブル後最高値の日本株!今後も上がるのか?その③ 2023年11月末まで 実践!10倍株の探し方 2023年夏編 遺族年金の金額が分かる!ねんきん定期便で試算する方法 2023年12月末まで 外国株式の動向がサクッと分かる時事解説!2023年春夏編 半導体株は儲かるのか ...
初心者が月2万円でNISAとイデコを1年間やってみた結果
こんばんは、鬼塚祐一です。今回は、こんな事例をご紹介します。 『初心者が月2万円でNISAとイデコを1年間やってみた結果』 40才会社員の山田さんの事例です。 ・独身・販売員・京都府在住・投資初体験の初心者 なぜ、山田さんは1年前にNISAとイデコを始めたのか? インタビューしたのでご紹介しますね。 そのあとに、運用成績を公開します。 まずは、インタビューからどうぞ! 私は販売員なので、コロナで仕事が休みになったんですよ。 お店が2ヶ月くらい閉まっていました。 残業代が無くなりました。 ボーナスも減るだろ ...
貯蓄ゼロだった新婚夫婦、8年後の今、こんなに貯まりました!
こんばんは。鬼塚祐一です。 8年前、結婚したばかりの森山さん(仮名)ご夫婦は、貯蓄ゼロでした。 結婚すると何かとお金がかかりますよね。 結婚式、ハネムーン、指輪、引っ越し、家具や家電、などなど。 そんなこんなで、貯蓄ゼロでした。 森山さんは私と同じで、お金はあるだけ使うタイプのようでした。^^ そんな森山さんなのですが、あれから8年、今では、こんなに貯まっています! 【712万8957円】 では、森山さんは、どうやって、貯蓄ゼロから712万円貯めたのか? 時系列でお話していきますね。 まず、ソニー生命の変 ...
45歳会社員のリアルすぎるお金事情「貯蓄ゼロから、ついに、1000万円貯まりました~!」
さぁ、始まりました!鬼塚祐一です。 「貯蓄ゼロから、ついに、1000万円貯まりました~!」 とご報告して下さったのは45歳会社員の門田さん(仮名)。 ・佐賀県在住・奥様は42歳会社員・お子さんは小学校低学年 初めてお会いしたときは、本当に、貯蓄ゼロでいらっしゃいました。 当時を知っているので、このご報告は、私も感慨深いものがあります。^^ 門田さんは、どうやって、貯蓄ゼロから1000万円貯めたのか? 時系列でお話していきますね。 初めてお会いしたのは9年前のことです。 結婚する直前の、付き合っている状態で ...
医者の妻が明かした本音!50代で投資を始めた理由
こんばんは、鬼塚祐一です。 主人に依存しないで自立することが大事だと思ったんです! と話してくれたのは、開業医のご主人を持つ、須田さん(仮名)。 57歳自営業です。 ご主人がドクターであれば一生安泰というのが、一般的な世間のイメージではないかと思います。 しかし、須田さんは、そう考えず、6年前に投資をスタートしていらっしゃいます。 なぜ、自立することが大事と考えたのか? 理由を詳しく教えてくれたので、ご紹介しますね。 ドクターの配偶者は、仕事をしたことがない人が多いんです。 ご主人が亡くなって、いきなり世 ...
総務担当者が明かす!イデコを始めた理由
こんばんは、鬼塚祐一です。 「イデコを始めたいのに、ぜんぜん、説明してくれなかったんですよ!」 と不満をもらしていたのは、勤務先で総務を担当している寺田さん(仮名)。 イデコとNISAのことが知りたかったので、フリーペーパーに掲載されていたFPの無料セミナーを受講したそうです。 しかし、FPさんから、 「15年しかないからイデコは微妙ですよ。」 と言われたて、イデコの説明はしてもらえず、代わりに、マニュライフ生命のこだわり個人年金(外貨建)を提案されたそうです。 契約直前まで進んだそうですが、結局、契約し ...
48歳自営業が「eMAXISSlim」で月5万円の積立をしてみた結果
こんばんは、鬼塚祐一です。 「eMAXISSlimで月5万円の積立をしてみた結果」という事例をご紹介しますね。 今回は、茨城県にお住まいの川島さん(仮名)の事例です。 ・48歳自営業・独身 でいらっしゃいます。 川島さんに投資を始めたきっかけをインタビューしたのでご紹介しますね。 そのあとに、運用成績を公開します。 まずは、インタビューからどうぞ! 実は、以前にも投資をしたことはあるんですよ。 リーマンショッより、もっと前です。 みずほ銀行の窓口で勧めらた投資信託を買いました。 窓口に行く度に、毎回、勧め ...
まもなく2000万円貯まる!9年前に投資を始めた41歳会社員に話を聞いてみた!
こんばんは、鬼塚祐一です。 「定期預金をしているけど、全然、増えない!とず~っと思っていて、何かしたかったから。」 と投資を始めたきっかけを話してくれたのは、41歳会社員の神田さん(仮名)。 ・福岡県在住・独身・実家暮らし でいらっしゃいます。 投資を始めて9年間経ちましたが、いかがでしたか? もっと早く始めていたら、もっと増えていたのに~。 とおっしゃっていました。^^ 神田さんの資産は、もうすぐ2000万円に到達する勢いです。 今回の記事を最後まで読むと、神田さんが、どうやって貯めてきたのか?が分かり ...