fp-onizuka

2020/6/24

私学共済の積立共済年金の2つのメリット!iDeCoとも比較してみました。

こんにちは、鬼塚祐一です。私学共済の積立共済年金のメリットとは? というテーマでお話しますね。 私学共済の積立共済年金のメリットは2つあります。 まずひとつは、年末調整のときに、税金がお得になります。 どれくらいお得になるのか? 仮に、月1万円積立する場合、最低でも、4800円お得になります。 私学共済の積立共済年金の2つ目のメリット、銀行預金よりも利率が高いということです。 現在は、超低金利なので、銀行の定期預金の金利もすごく低いです。 どこの銀行も、だいたい、0.01%ほどです。 それにたいして、私学 ...

2019/9/20

資産運用セミナー後、早速つみたてNISAのリバランスと、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の資料請求をしました

こんにちは、鬼塚祐一です。資産運用セミナーの後は、毎回、懇親会をおこなっています。 なぜなら、セミナー中は、脳みそがフル回転しているので、疑問点が思い浮かばなかったりします。 しかし、疲れた後に、美味しいものを食べると、 「セミナーで習ったあれ、こういうときは、どうなるのだろう?」 という疑問が、急に思いつくことがあります。 おそらく、緊張感から開放されて、リラックスすると、実際の自分の生活に落とし込んだ発想が湧いてくるのだと思います。 鬼塚先生 昨日はセミナーと懇親会ありがとうございました。 セミナーは ...

2019/9/19

超初心者でもネット証券の口座開設、NISAの設定、投資信託の購入がラクラクできるようになりますよ。^^

こんにちは、鬼塚祐一です。投資信託はどこでも買えます。 福岡銀行でも、西日本シティ銀行でも、郵便局でも、野村證券でも買うことが出来ます。 ところが、どこの金融機関を選んだとしても、購入時手数料0円の条件が良い投資信託は、基本的にネット専用で販売されています。 「ネットでの手続きは初めてですごく緊張しましたが、安心して進めることができました。感謝です!」 という感想が届きました。^^ 鬼塚さんへ 8月10日「知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナー」@福岡 ありがとうございました!感想をお送 ...

2019/10/24

つみたてNISAを始めて10ヶ月後、こうなっています。ピアノ講師の方の運用事例

こんにちは、鬼塚祐一です。つみたてNISAを始めたピアノ講師の方の事例です。 昨年、2018年11月にSBI証券でつみたてNISAを始めました。 今年の4月の時点での運用成績はこちらです。 あれから、5ヶ月経ち、今はこうなっています。 投資総額は72万円です。 それが現在、74万4402円に増えてくれています。 2万4402円のプラスです。 4月のときよりも、利益が増えています。 不思議ですね~。 というのも、この5ヶ月、米中の貿易摩擦の問題で、株価は何度も下落しました。 にもかかわらず、プラスになってい ...

2019/9/18

投資信託をスタート後、たったの1ヶ月で29万8151円の利益!43歳パート主婦の方の事例です。

こんにちは、鬼塚祐一です。8月に投資信託をスタートした43歳パート主婦の方の事例です。 一括で800万円投資しました。 それが今、829万8151円に増えてくれています。 たった1ヶ月で、29万8151円のプラスです。 短期間で、30万近い利益と聞いて、どう思いますか? 私は、日頃から、短期的な値動きに一喜一憂してはいけない、という話をしています。 短期的には、運用成績は、投資したタイミングに左右されます。 相場を読んで、タイミングを見計らった投資をしたいなら、投資信託は不向きです。 なぜなら、1日1回し ...

2019/9/17

6年前に資産運用をスタート!75万9463円の利益です。37歳事務職の方の事例

こんにちは、鬼塚祐一です。37歳事務職の方の事例です。 投資をスタートしたのは、2013年5月、31歳のときです。 初期投資額は120万円です。 毎月の積立は2万円です。 ボーナスのときに15万円ほど追加投資をしていましたが、これは途中でやめました。 これまでの投資総額は、343万円です。 それが今、418万9463円に増えてくれています。 75万9463円のプラスです。 なぜ、このように効率よく増やすことが出来ているのか? ここに書いていることを、実行に移しただけなので、カンタンです。^^

2019/9/17

こんな超初心者でも資産運用セミナーに参加していいのかな場違いじゃないかな、と感じているあなたへ

こんにちは、鬼塚祐一です。あなたが超初心者の場合、 「こんな超初心者でも資産運用セミナーに参加していいのかな場違いじゃないかな」 と思われているかもしれません。 実は、同じように感じている方はたくさんいます。 では、定番でおこなっている、資産運用セミナーの感想です。^^ 鬼塚さま 今日はありがとうございました。 今まで、資産運用なんて自分には関係ないものだと思っていました。 でも将来のお金について考えた時に漠然と、このままではダメだ、ヤバイと痛感して、なんとか少ないなかでも増やす方法があるのなら、やってみ ...

2019/10/24

一人での参加で不安でしたが、周りの方のお話を色々伺わせていただいたり、とても素敵な時間でした。

こんばんは、鬼塚祐一です。ランチ会には、皆さん、お一人で参加されます。 初参加の方も多数いらっしゃいます。 「一人での参加で不安でしたが、周りの方のお話を色々伺わせていただいたり、とても素敵な時間でした。」 という感想を頂きましたので、ご紹介しますね。^^ 鬼塚先生 こんにちは 先日はランチ会にてお世話になりました。 非日常なお店で、素敵なランチをいただけて、それだけで幸せでした。 一人での参加で不安でしたが、周りの方のお話を色々伺わせていただいたり、とても素敵な時間でした。 実は鬼塚先生が、1つ質問した ...

2019/9/15

鬼塚さんのランチ会、どんどん内容がグレードアップしてますよね。お料理も参加者さん達との交流も^^

こんにちは、鬼塚祐一です。ミシュラン一つ星のレストランでランチ会をしました。 さっそく、感想が届いております。 鬼塚さん 今日はお疲れ様でした。宮元です。 鬼塚さんのランチ会、どんどん内容がグレードアップしてますよね。 お料理も参加者さん達との交流も^^ 普段一人では絶対行けない星付きのお店。 お上品なお皿ひとつひとつ、楽しくお話しながらお腹もココロも満足でした。 お金に関する貴重な情報や、セミナーやオフ会で出会った方との再会も楽しめる、鬼塚さんのランチ会これからも楽しみにしています。 ありがとうございま ...

2019/9/15

ファイナンシャルプランナー1級の話、CFPの事を丁寧に話して頂きありがとうございました。

おはようございます、鬼塚祐一です。たまに、聞かれます。 FP資格の取得の仕方を。 先日の、ランチ会でも、聞かれました。 「ファイナンシャルプランナー1級の話、CFPの事を丁寧に話して頂きありがとうございました。」 という感想を頂きましたので、ご紹介しますね。^^ 鬼塚さん本日はありがとうございました!! 松本亜璃沙の誘いで行きましたが、とても楽しかったです。 資産運用も後々していくことになるので、今後とも宜しくお願いします。 ファイナンシャルプランナー1級の話、CFPの事を丁寧に話して頂きありがとうござい ...