fp-onizuka

2019/11/1

会社を辞めたら海外旅行に家族で行けるようになりました。

こんばんは、鬼塚祐一です。5年前まで、会社員をしていました。 マネーセミナーを週3回以上、個別相談も年100名以上、おこなっていたので、休みがありませんでした。 丸1日休めるのは、月に1回あるかないかです。 忙しい上に、お給料も安かったので、家族旅行には、とてもじゃないけど、行けませんでした。 ちなみに、手取り13万円、ボーナスなしです。 ただ、子供も大きくなってきたし、今じゃないと、子供との思い出は作れないと思い、独立を決意。 娘が小学校4年生、息子が保育園の年長のときでした。 独立してからは、おかげさ ...

2019/11/1

旅を楽しむように、お仕事も出来るって素敵じゃありませんか?

こんにちは、鬼塚祐一です。星の世界は、40代・50代からが、面白いそうです。 蛭田えみさんによると。 私は、現在、41歳なので、面白い年齢になってきたようです。 さて、蛭田さんのブログのプロフィールを拝見すると、旅する占星家と書いてあります。 広島在住でいらっしゃいますが、たしかに、全国いろんなところに出没されています。 たとえば、3年ほど前、大阪の新年会でご一緒させて頂きました。 あのときは、お話ししたかな~、ちょっと記憶が定かではありません。 そして、昨年、福岡ドリプロにご参加下さいました。 前列中央 ...

2019/11/1

福岡ドリプロの料理!鉄人坂井シェフのフレンチを堪能して頂きます。

こんにちは、鬼塚祐一です。今年の福岡ドリプロの会場は、ラ・ロシェルです。 料理の鉄人、坂井シェフのお店です。 視察してきたときの、レポートをどうぞ! 店内に入り、テーブルに通されると、素敵なお皿がスタンバイしています。 お皿が素敵だと、期待が高まります。 視察に来たので、アルコールは飲まないつもりでしたが、あまりに雰囲気が良くて、ついついシャンパンを注文。(笑) シャンパン以外のワインも豊富にありました。 そして、コースがスタート。 次々に、お料理が運ばれてきます。 食べる前に、目で見て愉しめる、というの ...

2019/10/31

超の付くくらいのド素人でオーケー!資産運用の最初の一歩。

こんばんは、鬼塚祐一です。ランチ会には、超の付くくらいのド素人、という方もお越しになります。 何を質問していいかさえ分からない、とお感じになるかもしれません。 でも、大丈夫です。 質問しなくても、他の参加者さんの質問を、ダンボの耳のようにして聞くだけで変化がありますよ。^^ 鬼塚さん 今晩は。 先日は、ランチ会に参加させて頂き ありがとうございました。 超の付くくらいのド素人で、質問も何をしたら良いのかさえ分からず、くだらない話ばかりしてしまいました(汗) 周りの皆様のお話や 先生がご質問に答えていらっし ...

2019/10/31

知識ゼロから資産運用をスタートするために、知っておくべきことは、たったの2つです。^^

こんばんは、鬼塚祐一です。弊社のセミナーはインターネット上でのみ受付をしております。 しかし、口コミによるご紹介で受講される方が、わりと多いです。 ご友人の勧めで、定番の、資産運用セミナーを受講された方から、 「知識ゼロの私でもなんとかなるかも、と終了後に思えてしまうくらい(笑)でした。」 という感想を頂きましので、ご紹介しますね。 鬼塚先生 昨日の東京セミナーに参加した**と申します。 わかりやすい説明と口座開設の説明付きのPPT資料等、充実した内容で本当にありがとうございました。 昨年、鬼塚先生のセミ ...

2019/11/1

投資信託のリバランスが、サクッとできるようになりますよ。^^

こんにちは、鬼塚祐一です。グループコンサルにご参加くださった方から、 「久しぶりにログインすると謎の6本の分散投資に慌て、鬼塚さんにヘルプを出しすぐに解決しました。」 という感想が届きましたので、ご紹介しますね。^^ 先日はグループコンサルありがとうございました。 2、3年前にセミナーを受けてリバランスもしたかしていないかも覚えていない位でした。 積み立てNISAへの切り替えもまだだったのでラボの動画を見ながらやろうかなとも思ったのですが、グループコンサルの開催を知り、個別コンサルは敷居が高くなかなか申し ...

2019/10/30

鬼塚の保険は、あの方から加入しています。

こんにちは、鬼塚祐一です。私は、もともと郵便局員でした。 郵便局で簡易保険、通称、かんぽの営業を5年ほど経験しました。 その後、転職したFP事務所でも、保険募集人を8年間やりました。 13年間、保険に関わってきたので、わりと詳しいほうだと思います。 しかし、私よりも、保険に詳しい人がいます。 その方が、12月の福岡ドリプロにご参加下さいます。 いったい、誰なのか? 林さんです。 私自身の保険も、林さんから加入しています。 普段は、ドクターと経営者専門で相談業務をされていますし、大阪在住です。 そんな林さん ...

2019/10/29

投資信託をスタートし、一括投資で864万円に増えました!

こんばんは、鬼塚祐一です。投資を始めるとき、悩むのがこれ。 一括投資と積立は、どちがらいいのか? 事例を見てみましょう。 昨年、2018年12月に投資信託をスタートした方の事例です。 一括で、840万投資しました。 積立はしていません。一括投資のみです。 それが今、864万5444円に増えてくれています。 24万5444円のプラスです。 ただ、誰もが一括で良いというわけではありません。 積立のほうが向いている人もいらっしゃいます。 どちらにせよ、これを知っておけば、何があっても、大丈夫です。^^

2019/10/28

12月に銀座でランチ会をやります!

こんにちは、鬼塚祐一です。12月に銀座でランチ会を開催します。 美味しい料理を食べながら、楽しくお喋りする会です。^^ 初めての方もリピートの方も、どなたでもお気軽にご参加頂けます。 初対面でも楽しく過ごせるのがオフ会の魅力のひとつです。^^ 会場は、前回も利用して大好評だった、 フランス料理 榛名(ハルナ) 三笠会館本店 銀座にある、老舗フレンチレストランです。 雰囲気が良いし、スタッフさんの対応も素晴らしかったです。 お料理もとても美味しかったです。 味も、見た目も楽しめる、正統派フレンチがお楽しみい ...

2019/10/25

NISAとジュニアNISAをスタート!57万556円のプラスです。48歳歯科医師の方の事例

こんにちは、鬼塚祐一です。48歳歯科医師の方の事例です。 昨年の11月から投資信託をスタートしました。 投資額は1000万円です。 積立はしていません。 それが、1026万4149円に増えてくれています。 26万4149円のプラスです。 奥様も、同じ日に1000万円投資したので、同じく26万4149円の利益が出ています。 それから、お子さんが2人いらっしゃいます。 ジュニアNISAを始めました。 ジュニアNISAの、投資額は、それぞれ80万円ずつです。 82万1129円になっています。 2万1129円のプ ...