お客様の感想

学資保険を解約して投資信託に切り替えたほうがいいですか?

こんばんは、鬼塚祐一です。子供が生まれると、とりあえず学資保険に加入するケースが多いです。

私も郵便局に勤務しているときは、学資保険に3口ほど加入しておりました。^^

しかし、少し金融のことが分かると、

「学資保険を解約して投資信託に切り替えたほうがいいですか?」

という疑問が生じ始めます。

では、コンサルの感想です。

 

先日は大変お世話になりました。

今回御相談させていただいたのは

・夫の勤務先の企業型確定拠出年金
・私の個人型確定拠出年金
・子供の学資保険

上記の3点でした。

コンサルティングを受けようと思ったきっかけは、

数年前、夫の勤務先の企業型確定拠出年金導入時に夫に商品選択の相談を受けておりましたが、同時期に子供が産まれ、育児の忙しさで相談されていた事すら忘れており、それを今頃になって思い出しました。

自分自身で商品選択をする事も出来たのですが、素人の選択が本当にそれでいいのか不安があった事

1度、ファイナンシャルプランナーの方がどのような考えで商品選択をするのか考えを聞きたかった事

同時に私自身の個人型確定拠出年金を始めようと思った事

子供が3人いるが、上2人の学資保険を解約して投信に切り替えるか???

等、色々な悩みがあり今回コンサルティングを受けさせて頂きました。

コンサルティングを受けたのは今回が初めてでしたので、どのようにお話をしていただけるのかとても楽しみにしておりました。

実際のお話は、鬼塚様は難しい単語や言葉を並べるのではなく、わからない人にわかるように説明してくださるので、なるほど!とすんなり頭の中に入ってきました。

初めて聞くプロの知識や資産運用、世の中の話は本当に為になりました。

確定拠出年金の商品選択は配分の件はおかげさまでバッチリです。

子供の学資保険については、解約して投信に切り替えるかの悩みを、私の場合はそれもありだと言っていただけましたので、解約して投信で運用していく事に決めました。

ジュニアNISAの口座ができるまで、各口座へでの資金配分を決めてすぐ実行できるようにします。

今回のコンサルティングで、私の中でずっと引きずっていた一番大きかったモヤモヤが晴れ、とてもすっきりした気持ちです。

確定拠出年金の商品選択もそうですが、コンサルティングを受けた事により、今後も自分自身で将来の事を考えて資産運用や設計ができるという事が私の中での目標ですので、今はもちろん満足ですが、この先もあの時コンサルティングを受けてよかったと思えるようになれるといいです。

まずは株の売買のようにすぐに売ってしまいたくなる気持ちにならないように1年に1回のリバランス以外は放置します(笑)。

今回は本当にありがとうございました。

これから先、またお世話になる事もあるかと思います。

その際はよろしくお願い致します。

 

私も、郵便局の学資保険はすべて解約して、今では、投資信託で積立しています。

理由は、効率よく増やしたいから、というだけではありません。

実は、保険で貯めると、2つの大きなリスクがあるので、それを回避したいからです。

いったい、どんなリスクなのか?はこちらでお話ししますね。^^

 

-お客様の感想