こんにちは、鬼塚祐一です。最近、オフ会などで、よく聞かれるのが、この質問です。

「普通預金よりも効率よく増やしたいけど、お金のことがサッパリ分からないし、商品がありすぎて選べません。」

これを解決するために、お金のことがカンタンにすぐ分かるようになる初歩セミナーを開催して、DVDに収録しました。

あなたに金融の知識がまったく無くても大丈夫です!普通預金より効率よく増やせるようになりますよ。^^

銀行で勧められた商品が良いものかどうか、自分で判断できるようになります。

いくつかの判断基準を理解しておくだけでいいので、とってもカンタンです。

家計簿をつけなくても、貯蓄を増やしていくことが出来るようになりますよ。

私のお客様の場合、貯蓄額が多い方ほど、家計簿をつけていないケースが多いです。

家計簿なしで3000万円以上貯めていたりします。^^

では、普通預金よりも効率よく増やすことが出来た事例がありますので、ご紹介しますね。

ご主人が警察官で奥様が専業主婦というご夫婦の事例です。

6年前に普通預金に預けていたお金から、50万円ほど運用商品に動かしました。

月2万円の積立もして、たまに、ボーナスの時に追加資金を投入しました。

運用にまわしたお金は総額で226万円です。

それが、295万円に増えてくれていますので、約70万円のプラスです。

ちなみに、もし、普通預金に預けていたら、利息はいくらだったと思いますか?

たったの、100円です。

つまり、普通預金の利息より7000倍も増えたわけです。

なぜ、こんなに増やすことが出来たのか?

理由のひとつは、「複利」で増えてくれる商品を利用しているからです。

複利の商品だと、利息にも利息がついてくれて、雪だるま式に増えてくれます。

効率よくお金を増やしたいなら複利のものを選ぶ、というのは大事な判断基準のひとつですから、ぜひ、覚えておいて下さい。

これを知っておくだけで、商品選択はずいぶんカンタンになります。

では、セミナーを受講された方から感想が届いておりますので、ご紹介しますね。

鬼塚先生へ

昨日は、あの受講料で、ここまでの内容を教えて頂けて、大大満足でした。

最後まで盛りだくさんで、逆にここまで答えられて大丈夫なの?と、心配になりました。

昨日まで、将来受け取る年金も、いくらもらえるのか、先行き不安でした。

しかし、セミナーでお金の基本的なこと、証券会社や、商品の選び方のチェックすべき点や、 運用シミュレーションの便利なサイトなどを教えてもらい、 実際に商品を買ってみたいです。

口座開設待ちなので、待ち遠しいです。ワクワク・・・

そして、先生が国内株式に投資して、経済を活性化してください、 と懇親会でおっしゃってました。

それを聞いて、お金はとっても大事なので、ひたすら預金することが正しいことだと思ってきましたが、 そういうお金の生かし方もあるのだと、感動しました。

私事ですが、アフリカの最貧国にある孤児院に、毎月寄付をしておりますが、 経済が豊かになるためにも、そういう国へ投資をすることも、 良いのかなと思いました。

先生の益々のご活躍をお祈りしております。

ありがとうございました。

 

こんにちは。

10日のセミナーを受講しました**です。

懇親会も最後まで参加させていただき、ありがとうございました。

「投資=ギャンブル、お金持ちがするもの」と思ってましたが、鬼塚さんのメルマガを読み始めて、私にもできるかも?と思い始めました。

セミナー行きたいけど、個人事業主じゃないしマイホームも子供もないし、、、

DVDかコンサルか悩んでたところに初心者向けセミナー。仕事休んで参りました(笑)

証券会社と商品名をズバリ聞きたかったからです。

具体的に金額で質問もさせていただき(他の参加者様のご参考になってれば幸いですが)、大満足の1日でした。

セミナーから数日経ちましたが、自然と経済や世界情勢のニュースに目が行きます。

些細な金額かもしれませんが、投資して日本経済発展に寄与し、私の資産も増えてwin-winになれればいいなーと思います。

昨日は某銀行へ行ったついでに投資信託のパンフもらって(←商品見方の練習のため!)少し話を聞いてきました。

案の定(?)投資信託と定期預金のセット押しでした。

管理費のことも手数料のことも説明なく、口座開設の申込を勧められて驚きました(笑)

そして鬼塚さんのセミナーがいかに丁寧で理解しやすい内容だったか、受講者目線でよく作り込まれた講義だったなと改めて感謝しております。

 

昨日のセミナーは、とても分かりやすくて、参加して本当によかったなと思いました。

経済のことや投資のこと、商品のパンフレットの見方など、細かいところまでわかりやすく丁寧に説明してくださって、とても勉強になりまし、これならできそうだと思えました。

眠ったままの貯金(しかも低金利!)がありますので、さっそく始めようと思います。

セミナーを受けてみて、「情報」って大事だなっと本当に思いました。

知っているのと知らないのでは、ものすごい差がありますよね。

もっと早く知ってたよかったのに~と思います!

福岡でセミナー等ありましたら、また参加したいと思います。

本当にありがとうございました。

季節の変わり目ですので、どうぞご自愛くださいませ。

 

鬼塚様

昨日は初歩セミナーどうもありがとうございました。

初歩セミナーでも本当に分かるかドキドキしていましたが、テキストと鬼塚さんの分かりやすい説明で理解することが出来ました。

投資信託の上手な運用方法も、様々な角度から丁寧に教えて下さり納得しました。

投資についてさっぱり分からなかった私でも大丈夫でした。

またお勧めの商品名を具体的に教えていただけたのがとても有難かったです。

忘れないうちに必ず実行したいと思います。

また、事前にお送りしていた質問にも丁寧にお応えいただき本当にどうもありがとうございました。

個別コンサルを味わえました☆

こちらの立場に立って考えてくださる鬼塚さんのセミナーは初心者にも本当にお勧めです。

また、機会がございましたらどうぞよろしくお願い致します。

 

感想を見て頂いたところで、もう少し事例をご紹介していきますね。

お金のことがサッパリ分からないという状態から、普通預金よりも効率よく増やすことが出来るようになった方々の事例です。

まずは、4年前、運用をスタートした共働きご夫婦です。

運用にまわしたお金が500万円も増えています。

このご夫婦は、もともと普通預金にある程度の貯蓄がありました。

そこから、最初に、1000万円を動かしました。

さらに、毎月5万円ずつコツコツ積立をしつつ、ボーナス時は上乗せで10万円追加しています。

運用にまわした総額は1400万円です。

それが、1900万円になってくれました。500万円も増えてくれたわけです。

将来は、海外で生活をしたいとおっしゃっています。^^

続いて、33歳で1100万円貯めて念願の戸建てを買われた方の話です。

30歳のときは、貯蓄が400万円でした。当時は、貯蓄型の終身保険でお金を貯めていました。

普通預金よりも利率が良いからという理由です。

しかし、家が欲しいという目標がありましたので、もっと効率の良い方法で貯めるようにしました。

その結果、1100万円貯まって、マイホームを手に入れることが出来ました。

では、なぜこのように増やすことが出来たのか?

まずひとつは、先ほどお話したように、「複利」で増える商品を利用したからです。

それから、「外貨」も活用しているからです。

外貨というと、難しく感じるかもしれませんが、実は、意外とカンタンですよ。

私達が普段利用している通貨は「円」ですよね。

それにたいして、外貨は、文字通り外国の通貨のことです。

たとえば、米ドルやユーロ、英ポンド、豪ドルなどがあります。

外国は日本よりも金利が高いので、円よりも外貨のほうがお金が増えてくれる、という特徴があります。

外貨で運用できる商品はいろいろあります。

・外貨預金
・FX
・外貨建て終身保険
・変額保険
・投資信託

などなど。

こんなに商品があると、どれを選んでいいか困りますよね。

でも、ご安心下さい。

これもやはり、きちんと判断基準がありますので、良いものを選ぶことが出来るようになりますよ。

では、まだまだセミナーの感想が届いてますので、ご紹介しますね。

鬼塚先生

セミナーに参加してみての感想です。

先日は福岡セミナーありがとうございました。

知識もなく全くの素人の私ですが、セミナーに参加してみて今後活用できるものばかりでした!

金利の見方も小さいところをよくみて考えていくこと、長期的な投資計画を見ていくというのは本当に勉強になりました。

まずは口座開設からやってみようと思います。

今回参加してみて、セミナーの説明がとてもわかりやすく、また機会があれば他にも教えてもらいたいなと思ったので、今後セミナー等があればまた是非したいと思っています。

 

投資には以前から興味があり、本を読んだりして自分なりに勉強してきたつもりですが、鬼塚さんのセミナーを受けて、早くこのセミナーに辿り着きたかったと、思いました。

初心者の私にも、わかりやすく、専門用語の意味、生命保険から投資の話まで、すごく興味深く、最後まで集中して聞けました。

投資家デビューが出来そうです。

また、セミナーをされる時は、ぜひ参加したいです。

 

こんにちわ。

東京のセミナーに参加した**です。

鬼塚さんのセミナーはアメブロで知りましてメルマガを購読し読んでいました。

福岡に事務所があるとは知っていたので遠いなぁとは思っていました。

東京でセミナーがあると知り行きたいなーと思っていたのですが、日々アメブロとメルマガを繰り返し読んではどうしよう、どうしようと悩む毎日。(笑)

なかなか勇気が持てずに申し込み締め切り直前まで悩んでいました。(笑)

会社で今年からDCを始めるということになり、そこで投資信託をはじめて知りました。

自分で本屋さんで何冊か本を読んで勉強はしたので、会社のは月1万の積立をやろうと申し込みました。

これから商品をきめないといけないのですが、セミナーで教えていただいたことを参考にセレクトしてみたいと思います。

企業型は60歳まで引き出しができないので、これからの人生で何がおこるが分からないと思い、自分でも「投資信託」がしたいなとおもいますので、これを機会に始めてみたいと思ってます。

これからもアメブロ、メルマガ購読させていただきます。

ありがとうございました!

 

こんばんは。セミナー、お世話になりました。

感想としては具体的な銘柄、割合を教えて頂けたので良かったです。

早速、口座開設等の手続きは進めてみました!!

10年!というキーワード的な事を聞いたので、もう少し早くに機会があれば良かったかなと思ってます。

でも今から出来ることをしていこうと思います。

あとフラット35の借り替えの質問が出たので私もちょうど質問の方と同じで4年くらいでしたので、自分に置き換えて考えることが出来ました。

ありがとうございました(^^)

 

いかがですか?

話を外貨に戻しますね。

外貨で運用する商品のなかには、非常にリスクが大きいものがあります。

また、減額や解約をすると大きなペナルティがあるものもありますので、家計の変化に柔軟に対応できないケースがあります。

ですから、使い勝手が良くて、リスクを抑えられる商品を選ぶ、というのが、ひとつの判断基準になります。

では、外貨を上手く取り入れて、効率よく増やすことができている事例をご紹介しますね。

まずは、学資保険より効率良く貯めることができている会社員の方です。

2012年2月に積立を開始して、積立総額は211万円です。

それが、254万円になっていますので、43万円のプラスになってくれています。

率でいうと、20%ほど増えている計算になります。

では、学資保険の返戻率をご存知ですか?

条件が良い保険会社を探してきても、21年かけて14%程度しか増えません。

それにたいして、今回の事例では、4年で20%増えています。

続いて、100万円のプラスになっている52歳の共働きのご夫婦です。

4年前に普通預金から、50万円を運用にまわしました。

さらに、月5万円の積立と、年に1回ボーナスの時に10万円上乗せしています。

運用にまわした総額は、325万円です。

それが、422万円になってくれています。約100万円のプラスです。

このように外貨の商品を取り入れることで効率よく増やすことが出来ていらっしゃいます。

それでは、今回のセミナーDVDの内容についてお話ししますね。

DVDは3枚組になっています。

 

ディスク1

・家計簿をつけなくてもお金が貯まるカンタンな方法

とってもカンタンなので、誰にでも出来ますよ。

毎月の貯蓄額はいくらにしたらいいか?

・貯めるだけじゃなく効率よく増やしたい場合は?

単利と複利では300万円も差がつきます。

複利で増える金融商品は?

郵便局の定額貯金や銀行のスーパー定期にも複利のものがありますが、、、

・税金が優遇される金融商品

利息はまるまる受け取れるわけではありません。

税金がかかります。

たとえば、利息が100万円の場合、税金が20万円も引かれてしまいます。

ところが、財形年金と財形住宅は非課税です。

では、財形年金と財形住宅は、どれくらいお得なのか?

・税金が優遇されて、かつ、財形貯蓄や預金よりも利率が高い商品

低解約返戻金型終身保険、個人年金保険、自治労の長期共済を徹底比較しました。

AIG富士生命のE-終身、住友生命のたのしみワンダフルのメリットと注意点。

パンフレットを見るときに必ずチェックすべきポイント!

返戻率ではなくて年利でも比較するクセをつけましょう。

40歳女性の場合、どれが1番有利なのか?

・今さら人に聞けない経済の基本!インフレとデフレ

日本銀行はインフレ率2%を目指しています。

あなたの生活にどう影響するのか?

どのような対策を打っておけばいいのか?をお話ししています。

・外貨を活用することが出来れば効率よくお金が増えてくれる!

外国は日本よりも金利が高いです。

外貨で運用できる金融商品には、外貨預金、FX、外貨建て保険、変額保険、投資信託などがあります。

たとえば、新生銀行の外貨預金の広告を見ると、

米ドル2%、豪ドル9%、トルコリラ30% 南アフリカランド30%という金利が提示されています。

この広告に魅力を感じて、預けて大丈夫なのか?を検証してみました。

広告見るときに必ずチェックすべきポイントが2つあります。

・円高と円安のことがよく分からなくても大丈夫!カンタンに理解できます。

テレビのニュースを見ると、1ドル=100円、みたいな言葉をよく耳にしますよね。

でも、円高とか円安とかちょっと難しいし、そもそも自分の生活にどう関係するか分からない、というお声を聞くことがあります。

そこで、「超」キホンからお話しします。

円高と円安が理解できると外貨を利用して上手にお金を増やすことが出来るようになりますよ。

・銀行が破綻したら?

銀行が破綻したとき、保護される商品とされない商品があります。

・メットライフ生命のUSドル建てIS終身保険(ドルスマート)を徹底検証

最低保証3%の裏側を確認しましょう。

・ドル建ての保険より変額保険のほうが増える?

ソニー生命バリアブルライフ、アクサ生命のユニットリンクなどの変額保険のメリットとデメリット。

保険会社が破綻したらどうなるのか、きちんと理解していますか?

 

ディスク2

・なぜ、投資信託を10年間続けると収益が安定的に得られるのか?

株価が下がったときの対処法!一喜一憂すると失敗します。

月3万円のコツコツ積立で4000万円達成できた事例をご紹介します。

・世界経済の状況が時系列でカンタンに一目で分かるサイト

私がコンサルティングのときに利用しているサイトです。

たとえば、日本株と外国株では、過去20年でどちらが増えたのか?というようなことが一目で分かるグラフを見ることが出来ます。

・投資信託を選ぶときの最も重要な2つのポイント

分配金が毎月いくら受け取れるか自動計算してくれるサイトをご紹介します。

日本一売れている投資信託を徹底解剖!

SBI証券と楽天証券ではどちらがいいのか?

・実はすごい!公的年金を運用するGPIF。ニュースの裏側が分かります。

・NISAを初歩から詳しく解説

NISAとはそもそも何なのか?お得なのか?

非課税期間の5年が終了した後はどうなるの?

ジュニアNISAなら0歳から始められる!

証券会社が破綻しても大丈夫です。その理由とは?

・定期預金と投資信託のセット商品はお得?

セットにすると、定期預金の金利が優遇されてお得になる、という商品があります。

三菱UFJ信託銀行の投資信託セットプランを事例に解説します。

銀行のホームページに載っている広告は、ある部分をチェックすると本当にお得なのか分かります。

従業員持株会は本当にお得なのか?

推奨金が10%もらえるので、何となくお得だと思って、持株会をしている、という方をよく見かけます。

たしかに、推奨金は魅力的ですが、株式投資なので当然リスクがありますから、注意が必要です。

どのように注意すべきか事例を交えてお話しします。

・純金積立はどうなのか?

実は、純金積立は資産形成に不向きと言われています。その理由とは?

・個人向け国債のメリットとデメリット

3タイプある個人向け国債、どれを選べばいいのか?

・学資保険代わりに低解約返戻金型終身保険に加入していいのか?

保険ショップで相談すると学資保険ではなく、低解約返戻金型終身保険を勧められることがあります。

保険業界の裏側をお話ししますね。

 

セミナーの最後に質疑応答の時間を設けました。

すべての質問をディスク3に収録しております。

このような質問にお答えしました。

 

ディスク3

・住宅ローンですが、現在フラット35Sエコで借りています。今は4年目です。

「5年目までは1.310%で、6年目から20年目までは1.710%、21年目以降は2.010%です。この場合は借り換えした方が良いのでしょうか?」

住宅ローンの金利が低い銀行を一発で検索できるサイトを使って、解説しました。

・子供2人ゆうちょ学資保険に入っています。18歳満期で一括払いしてます。1人目は200万、2人目は150万です。

「このまま預けておいた方が良いのか、解約して運用に回したら良いのか全く分かりませんし、分からないので怖さがあります。」

この場合、3つの選択肢があります。

お子さんの年齢によって、どれを選ぶべきかが変わってきますので、その目安をお話ししました。

・現在、ダブルワークで働いており今年から扶養を外れました。

「160万円以上稼がないと損な働き方と言われていますので、170万円位はあると思います。この働き方を続けるメリットはあるでしょうか?」

確定拠出年金が活用できる、というメリットがあります。

・公務員です。2017年から公務員も確定拠出年金が出来るようになるそうですが、したほうがいいですか?

老後資金を貯める方法として、確定拠出年金より優れている制度はまずありません。

確定拠出年金を始めるなら、スルガ銀行、SBI証券、楽天証券、どこがいいのか?を徹底比較しました。

また、商品ラインナップの中から、どれを選べばいいのかも解説しています。

・楽天ポイントを効率よく貯める方法を教えてください。

税金の納付でもポイントを貯める方法をお話ししました。

他にも、店舗でのお買い物でポイントの3重取り、楽天市場でポイントの3重取りする方法も解説しています。

・郵便局の保険を解約すると150万円ほど戻ってきますので、一番いい方法で運用したいと思っています。

「積立投資が良いのでしょうか?」

150万円を分割して積立投資をしたほうがいいのか、それとも、一括投資をしたほうがいいのか、というご質問です。

過去のデータを比較しながら回答しました。

・まったくの初めてですが、ジュニアNISAをやってみようと思います。

「ジュニアNISAで買う商品もテキスト35ページのもので良いですか?」

テキスト35ページの商品でオーケーです。^^

 

DVDは3枚組で、時間はトータルで239分です。

2016年9月24日に開催したセミナーを収録したもので、法律や制度、金融商品の内容などは予告なく変更される場合があります。

さらに、特典をご用意しております。

1、セミナー当日に使用したテキストのPDF版(50ページ)

プリントアウトして、DVDと一緒に見て頂くと、より理解が深まると思います。

2、効率よくお金が増える商品をカンタンに判別できるチェックシートPDF版

良い商品を判断する基準をチェックシートにまとめました。

たとえば、銀行で何か商品を勧められたとき、チェックシートに照らし合わせてチェックを入れていくと、その商品が良いものかどうかカンタンに判別できるわけです。

DVDで勉強したことを全部忘れたとしても、チェックシートさえあれば、商品選択で迷うことはありません。^^

お申込み後に届く自動返信メールから、すぐにご覧頂くことが出来ます。

価格は、送料無料・税込みで、3万円です。

発送は、DVDを撮影してくださった、株式会社TKデザインの高橋勝己さんにお願いしています。

「発送元:株式会社TKデザイン 品名:鬼塚祐一様商品(DVD)」という表記で、お届けします。

入金確認後、7日間以内の発送となります。

決済システムはインフォカートを利用しております。

お支払い方法は、クレジットカード払い、銀行振り込み、からお選び頂けます。

価格は3万円(税込み・送料無料)です。

普通預金よりも効率よく増やしたい!カンタンにすぐ分かるお金の初歩セミナーDVDのお申込みはこちら