こんにちは、鬼塚祐一です。41歳会社員の方の事例です。
資産運用をスタートしたのは、5年前のことです。
当時は、独身でしたが、今では、2児のママになっていらっしゃいます。
まず、月2万5410円で積立を開始。
利用したのは、ソニー生命の変額年金です。
そのとき、私が勤務していたFP事務所が変額年金推しだったのです。
これまでの積立総額は、144万8370円です。
ソニー生命のサイトにログインして、運用実績を確認すると、
4.65%でした。
銀行の定期預金の金利が0.01%ほどですから、465倍の利率ですね。^^
ソニー生命の運用実績は、年率は見れるのですが、評価額は表示されません。
なので、エクセルで計算しました。
161万9666円に増えてくれている、という計算になりました。
17万1296円のプラスです。
3年前から、SBI証券でNISAも始めました。
まず、100万1000円投資しました。
翌年、120万円追加。
その翌年、つまり、昨年も、120万円追加しました。
NISAで投資してきた総額は、340万1000円です。
それが現在、365万2455円になってくれています。
25万1455円の利益です。
ちなみに、ずっと、右肩上がりで増え続けてきたわけではありません。
昨年、2018年の運用成績はマイナスです。
しかし、悪いときも、気にせず、たんたんと継続する、というのが成功の秘訣です。^^
それから、お子さんが生まれたので、2年前に、ジュニアNISAも始めました。
まず、80万円投資しました。
翌年、48万5000円追加しました。
お祝いや、児童手当を、かきあつめて、追加しました。
ジュニアNISAでの投資総額は、128万5000円です。
それが今、128万5598円に増えてくれています。
3万6996円のプラスです。
ジュニアNISAと、NISAと、変額年金をぜんぶ合計すると、
45万9747円の利益になります。