銀行や証券会社で相談すると都合の良い商品を勧められるのではないか?
こんにちは、鬼塚祐一です。銀行や証券会社に相談してはいけません、という話をよく耳にします。 その理由は、銀行や証券会社で相談すると都合の良い商品を勧められるから、ということだそうです。 たしかに、そういう傾向はあると思います。 たとえば、私は10年ほど前まで、郵便局でカンポの営業をしていました。 そのときに、積極的に販売していたのは、ノルマが効率的に達成できる保険です。 しかし、FPの資格を取得するために、勉強するほど、カンポの商品に魅力を感じることが出来なくなっていきました。 唯一、この保険ならいいかな ...
メルマガ読者さんが800名を超えました。^^
こんばんは、鬼塚祐一です。メルマガ読者さんが800名を超えました。^^ とっても嬉しいです! と思っていたら、これを書いている間に、802名になりました。 効率良くお金が貯まるようになるメルマガはこちらです。
【残り8席】一生お金に困らない!名古屋セミナー
こんにちは、鬼塚祐一です。2月18日に名古屋で開催する、 「一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー」 残り8席となりました。^^ マイナス金利の影響で、マイホーム購入を検討している場合は、良いタイミングです。 ジュニアNISAも4月からスタートしますから、今から準備しておけば、4月から活用出来ますね。^^ マイホームも学費も老後の安心も手に入れませんか? 名古屋セミナーは残り8席です! あなたの席を今すぐ確保して下さいね。^^
DVDのパッケージデザインが出来上がってきました。
こんばんは、鬼塚祐一です。DVDのパッケージデザインが出来上がってきました。 2月に東京で開催した、 「一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー」 を撮影したDVDです。 まだDVDの中身は編集作業中です。 DVDをリリースするときは、メルマガでお知らせしますね。^^
マイナス金利で得する人と損する人
こんにちは、鬼塚祐一です。日銀のマイナス金利導入の話題が世間を賑わせています。 ということで、マイナス金利で得する人と損する人をメルマガで解説します。 今夜8時に配信しますね。 今のうちに登録しておけば、8時にメールが届きます。^^
2月17日に名古屋で対面コンサルやります。
こんにちは、鬼塚祐一です。2月17日に名古屋で対面コンサルやります。 コンサルの内容は、 効率良くお金が貯まるようになるコンサルティング(単発) もしくは、 プレミアムコンサル1年コース の初回コンサルを対面で行う、2回目以降は電話かスカイプ、というカタチになります。 2月17日(水)2枠限定で募集します。 ・14時~16時・17時~19時 場所は、名古屋マリオットアソシアホテル15階のロビーラウンジ「シーナリー」です。 お支払い方法は、銀行振込みになります。 2月17日名古屋対面コンサルのお申込みはこち ...
ジュニアNISAの申込書を書いています。
こんにちは、鬼塚祐一です。忙しくて後回しにしていましたが、ジュニアNISAの申込書を書いています。^^ 証券会社に資料請求をしたら、大量の書類が送られてきました。 しかし、記入して返送すべき書類は、そのうちの、たった2枚なので、カンタンです。 ただ、多くの方が迷うのではないかな、という部分がいくつかありました。 まず、「乳幼児の場合、親権者が代筆してください。」という記載があります。 いったい乳幼児とは何歳までなのか? という疑問が生じます。 さっそく、カスタマーセンターに電話しました。 子供が、自分の名 ...
RKB毎日放送の「今日感テレビ」に出演しました。
こんばんは、鬼塚祐一です。本日、RKB毎日放送の「今日感テレビ」に出演しました。^^ テーマは、「中高年のお金の話~出費シーズン!!ポイント獲得術~」でした。 今回はポイントを賢く貯める方法をお伝えしました。 お金を効率良く貯める方法は、こちらをご覧くださいね。^^
【満席御礼】2月26日福岡オフ会のお申込みを開始します。
こんにちは、鬼塚祐一です。2月26日福岡オフ会のお申込みを開始します。 おかげさまで、満席になりました!ありがとうございました。^^ 2月26日(金)19時からです。 場所は、海堂 博多リバレイン店です。 夜景と割烹料理が楽しめます。 お料理は、鯛・本鮪・香潤鶏の海堂おすすめコースです。 【小鉢】ふぐ薬膳蒸し【前菜】ホウレン草浸し 里芋田楽 三色海老 豚肉の田舎風パテ 京野菜マリネ フリッタータ【造り】鯛姿造り 本鮪角造り 梅人参 穂紫蘇【焼物】香潤鶏幽香焼き 玉蒲 葉地神【煮物】鯛ゆば巻き 柚子【揚物】 ...
クレジットカードのポイント還元率ランキング
こんにちは、鬼塚祐一です。先ほど、RKBの「今日感テレビ」に出演してきました。^^ テーマは、中高年のお金の話~出費シーズンで得するポイント達人になる!~でした。 ということで、クレジットカードのポイント還元率ランキングというテーマでお話しますね。 クレジットカードの選び方の基本は、ポイントの貯まりやすさ、使いやすさ、を確認することです。 当然、還元率が高いほうが、ポイントは貯まりやすいです。 一般的には還元率0.5%のものが多いですが、探してみると、1%以上のものがたくさんあります。 では、ポイント還元 ...