2年前から月4万円でNISAとイデコをやってみた結果
こんばんは。鬼塚祐一です。47歳、女性、派遣で事務職の方の事例です。 2018年に春に、新聞に掲載されていた無料マネーセミナーを受講したそうです。 セミナー後の個別相談で、変額保険を勧められました。 「本当に変額保険は良い商品なのかしら?」 と調べるうちに、鬼塚のブログに辿り着いたそうです。 すごく、よく、あるパターンです。^^ 結局、変額保険ではなく、NISAとイデコを始めました。 2018年11月のことです。 初期投資額80万円、毎月の積立は4万円です。 内訳は、以下のとおりです。 ・ご主人のイデコ月 ...
ドル建て保険を解約してNISAを始めてみたら2年でこうなりました。
こんばんは、鬼塚祐一です。ドル建て保険を解約してNISAを始めた方の事例です。 48歳会社員でいらっしゃいます。 NISAをスタートしたのは2年前、46歳のときです。 初期投資額は、 ・ご主人:330万円・奥様:220万円 です。 積立もしています。 ・ご主人:月2万円、ボーナス増額10万円・奥様:月2万円、ボーナス増額5万円 奥様は、途中で、200万円追加投資しました。 その結果、現在の運用成績はどうっているのか? ・ご主人:26万1902円のプラス ・奥様:33万4260円のプラス 2人合わせると、5 ...
NISAとイデコを6年間やってみた結果!180万円の利益が出ています。
こんばんは、鬼塚祐一です。42歳会社員、独身の方の事例です。 投資に興味を持ったきっかけは36歳の頃、 「独身だし老後が不安。貯蓄を少しでも増やしておきたい!」 と思い始めたそうです。 勉強をするために、私のセミナーを受講して下さいました。 その後、NISAとイデコを始めました。 NISAは、159万5123円のプラスになっています。 イデコは、20万3656円の利益が出ています。 合わせると、180万円のプラスです。 「投資を初めて6年経ちましたが、いかがでしたか?」 と聞いてみました。 ・貯金が増えた ...
半信半疑で始めた投資、1年間やってみた結果!
こんばんは、鬼塚祐一です。42歳会社員の方の事例です。 1年前に投資をスタートして、21万3273円の利益が出ています。 投資を始めたきっかけをインタビューしてみました。 老後2000万円問題が話題になっていて心配になったのと、主人の死亡保険を見直したかったので、ほけんの窓口に相談に行きました。 老後用の積立として、ドル建て保険を勧められました。 魅力的に感じ契約しようと思ったのですが、メリットしか言われなかったので、 「そんなうまい話ってある?」 と感じてネットで検索しました。 それで鬼塚さんのブログを ...
パート代から、月2万円、つみたてNISAをやってみた結果。
こんばんは。鬼塚祐一です。54歳パート主婦の方の事例です。 まず、加入していたメットライフ生命のドル建て保険を解約しました。 解約返戻金の100万円を元手に、SBI証券で、投資信託を購入。 パート代から、月2万円、つみたてNISAも始めました。 これまでの投資総額は、114万円です。 それが今、114万5486円になっています。 5486円のプラスです。 それから、マネックス証券で、イデコも始めました。 イデコは1万2504円の利益が出ています。 さらに、ご主人も投資を開始しています。 運用成績は、 ・N ...
ドル建て保険を勧められて「いい話し過ぎる!本当にこんなに増えるの?」
こんばんは。鬼塚祐一です。 「いい話し過ぎる!本当にこんなに増えるの?」 現在、57才会社員の方が、ドル建て保険を勧められたときに、そう感じたそうです。 ドル建て保険を勧められたのは、無料のマネーセミナーを受講したことがきっかけです。 2~3箇所、受講しました。 そして、どこに行っても、ドル建て保険を提案されました。 「お誕生日がもうすぐだから、保険料が上がる前に今のうちに契約したほうがいいですよ!」 と急かされることもあったそうです。 なぜ、無料のマネーセミナーを受けようと思ったのか? その頃、お母様が ...
勤務先の退職金がDCに1本化!900万円の運用を自分ですることに!1年経ってこうなりました。
こんばんは。鬼塚祐一です。45才専業主婦の方の事例です。 2年前、ソニー生命の変額保険について悩んでいたときに、私のブログを見つけたそうです。 コンサルを受けようか迷っているうちに1年経過。 ちょうど、その頃、ご主人の勤務先で、退職金制度が、DC(企業型確定拠出年金)に1本化されることになりました。 どういうことかというと、 「退職金として900万円貯めておいたから、あとは、自分で運用しなさい。」 と会社から言われたのです。 「定年まで10年以上あるし、900万円ものお金、どうやって運用していいか分からな ...
貯蓄ゼロから7年間で562万円貯まりました!
こんばんは、鬼塚祐一です。貯蓄ゼロから7年間で562万円貯まった事例です。 そのうち95万円は投資の利益分です。 37歳会社員、共働きご夫婦でいらっしゃいます。 初めてお会いしたのは、7年ほど前、新婚さんでした。 結婚すると何かとお金がかかりますよね。 結婚式、ハネムーン、指輪、引っ越し、家具や家電、などなど。 そんなこんなで、貯蓄ゼロでした。 まず、ソニー生命の変額年金で月3万334円の積立をスタート。 当時、私が勤務していたFP事務所が、ソニー生命の変額年金推しだったのです。 これまで積立総額は、24 ...
28歳から月2万円の積立投資を9年間続けた結果
こんばんは、鬼塚祐一です。28歳のときに月2万円の積立投資をスタートした公務員さんの事例です。 あれから、9年経ち、今では、37歳でいらっしゃいます。 94万4976円の利益が出ています。 投資を始めたきっかけは、私のセミナーの受講して下さったことです。 まず、月2万円の積立投資を初めて、それと同時に、貯蓄の中から一括で50万円投資しました。 ボーナスのときに10万円の上乗せも行っています。 商品は、メットライフ生命の北斗七星2という変額年金を利用しました。 当時、私が勤務していたFP事務所が変額年金推し ...
月1万円の積立投資を8年間やってみた結果
こんばんは、鬼塚祐一です。月1万円の積立投資を8年間続けてきた自営業の方の事例です。 103万円の利益が出ています。 月1万円ってバカにできないですね。 現在43歳なので、スタートしたのは、35歳のときです。 投資している商品は、メットライフ生命の北斗七星2という変額年金です。 当時、私が勤務していたFP事務所が、変額年金推しだったのです。 積立額は、月1万円ですが、最初に、一括で100万円の投資も行っています。 これまでの投資総額は、214万円です。 それが今、316万7359円に増えてくれています。 ...