こんにちは、鬼塚祐一です。個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)の勉強をするために、読んだことがある方も多いと思います。
竹川美奈子さんの本。
一番やさしい! 一番くわしい! 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門
posted with ヨメレバ
竹川 美奈子 ダイヤモンド社 2016年10月07日
楽天ブックスで見る
Amazonで見る
7netで見る
私も竹川さんの本は参考にさせて頂いております。^^
そんな竹川さんの本を読んで、心配になった方からのご質問です。
Q:「学生時代に年金を免除してました。イデコは始められませんか?」
ペンネーム:ピカピカコさん
鬼塚先生
はじめまして。
ピカピカコと申します。
いつもメルマガ楽しく拝見しています。
セミナーにも参加してみたいですが、生憎満席でした。
次回のセミナーで参加させて頂きたいなと思っています。
最近、私自身もイデコをようやく始めてみようかなと思い、勉強を始めました。
そこでまず竹川美奈子さんの「個人型確定拠出年金活用入門」という本を読んでいます。
そこで、国民年金保険料を滞納していたり、免除されている人は加入できないとありました。
私は大学生の時の20歳から22歳までの2年間国民年金保険料を免除されていました。
その後就職し、自分で保険料を払い始めました。
数年前に大学生の時の2年分の保険料を支払いの期限の案内が来ましたが、お恥ずかしながら払い忘れてしまいました。
支払い期限が過ぎてしまったのでもう支払いはできませんよね?
そしてこれって滞納をしている状態でしょうか?
社会人になってから13年で、転職もしましたが、その間は滞納したことはありません。
もしかしてイデコを始めれないかもと不安になっています。
もし良ければ、お答え頂ければ嬉しいです。
また、企業型DCやDBのない会社員の私と公務員の夫だったらどちらが先に始める方がいいでしょうか?
やはり掛け金の高い会社員でしょうか?
以上長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。
これからもメルマガ楽しみにしています。
ご安心下さい。
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)は始められますよ。
あくまでも、現時点で、滞納や免除でなければ大丈夫です。
それから、会社員のピカピカコさんと、公務員のご主人のどちらから、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)をはじめたらいいか?