こんにちは、鬼塚祐一です。51歳会社員の方の事例です。
5年前から資産運用をスタートしていらっしゃいます。
まず、ソニー生命の変額年金で、月2万1365円の積立を始めました。
当時、私が勤務していた会社が変額年金推しだったのです。
これまでの積立総額は、123万3915円です。
それが今、136万0782円に増えてくれています。
12万6867円のプラスです。
それから、勤務先に企業型確定拠出年金が導入されているので、それも5年前に見直しました。
拠出総額は、287万4036円です。
それが現在、338万9541円になっています。
51万5505円の利益です。
3年前に、SBI証券で、奥様の名義のNISAを開設して、投資信託も始めました。
投資総額は340万円です。
それが今、378万1630円に増えてくれています。
38万1630円のプラスです。
また、22歳の新社会人のお子さんも、3年前から、月5千円で投資信託の積立をスタートしています。
始めた頃はアルバイト代から、今はお給料から出しています。
しっかりしてますね。
私の若い頃とはえらい違いです。^^
積立総額は16万5千円です。
それが現在、17万8511円になってくれています。
1万3511円の利益です。
さらに、奥様が今年に入って、SBI証券で個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)を始めました。
毎月2万円です。
これまでの拠出総額は12万円で、現在の評価額は11万8337円です。
1663円のマイナスです。
ということで、
全部合計すると、103万5850円のプラスです。
この成果を得るために、難しいことは何にもしていません。