こんばんは、鬼塚祐一です。SBI証券で個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)をしている方からのご相談です。
勤務先で選択制DC(確定拠出年金)が導入されることになったそうです。
加入は任意ですが、選択制DCを選ぶと、SBI証券の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)は利用できなくなるそうです。
そこで、どうしたらいいか?というご相談です。
どちらも所得税と住民税が安くなる、メリットは同じです。
では、どこで判断すべきかですが、ポイントがいくつかあります。
選択制DCに加入すると、社会保険料が安くなります。
口座管理費用を会社が払ってくれるので、手数料が安くなります。
このようなメリットがあるのですが、デメリットもあります。
将来受け取れる厚生年金が減ってしまいます。
なので、そのへんを計算して比較する必要があります。
さらに、選択制DCで選べる商品ラインナップを見て、SBI証券の商品と信託報酬を比較します。
私も今回のご相談で初めて計算して比較したので、けっこう大変でした。
計算の仕方は分かったので、次からはカンタンに出来そうです。^^