fp-onizuka

2019/3/7

SBI証券の投資信託で17万円増えていました!というご報告をラインで頂きました。

こんにちは、鬼塚祐一です。ライン@で、運用実績のご報告メッセが届きました。 久しぶりにSBI証券にログインしてみると、17万円のプラスだったそうです。 こういうご報告は、励みになるので、とっても嬉しいです。^^ さて、ライン@では、週1ペースでお金のクイズを出題しています。 クイズに答えているうちに楽しみながら自然と金融リテラシーが向上しますよ。 たとえば、3日前には、 「個人向け国債は元本割れしない、○か×か?」 というクイズを出しました。 あなたは分かりますか?^^ こういうお金のクイズを週1ペースで ...

2019/3/5

ジュニアNISAを使い倒す!メリットと2つの注意点

こんばんは、鬼塚祐一です。 「ジュニアNISAを使い倒す!メリットと2つの注意点」 というテーマでウェブセミナーを開催しました。 このような内容をお話ししました。 ・大学の授業料はいくらかかるの? ・国公私立大学の授業料等の推移 ・児童手当を活用した学費準備シミュレーション ・つみたてNISAよりジュニアNISAが優れている点が3つあります ・ジュニアNISAの上限額 ・注意点1:ジュニアNISAの非課税期間 ・注意点2:ジュニアNISAには払出し制限があります ・ジュニアNISAを上手に使うコツ いつも ...

2019/3/5

楽天証券で投資信託の積立を始めました。

こんにちは、鬼塚祐一です。FPラボ限定ブログで、 「楽天証券で投資信託の積立を始めました。」 という記事を書きました。 ・いくら積立するのか? ・どの商品を買ったのか? ・そもそも何のために楽天証券を利用するのか? という内容です。 あくまでも、メインはSBI証券のままですが、楽天証券も少しだけ使います。 プレミアムコンサルを受けて下さっているドクターの方から、あるお得な情報を教えて頂いたのが、きっかけでした。^^ この記事を見た、アシスタントの久美さんも、やろうかな~と言っていました。 ラボ限定ブログは ...

2019/3/2

NISAで9万9220円のプラスです。54歳専業主婦の方の運用実績

こんばんは、鬼塚祐一です。54歳専業主婦の方の運用実績をご紹介しますね。 昨年の9月に、 50代から始める!老後貧乏にならないための一生使える資産運用術セミナー を受講されて、10月にNISAをスタートされました。 まず、元手120万円で一般NISAを利用して、投資信託を買いました。 今年に入って、117万円追加投資しました。 117万円のうちの40万円は、つみたてNISAを利用しました。 つみたてNISAは、通常、積立しか出来ません。 一括投資は出来ないのです。 が、ある裏技を使って、つみたてNISAで ...

2019/3/1

「保険の無料相談に行った際に、資産運用に興味を持ちました」36歳専業主婦の方が投資信託でこのように増やしています

こんにちは、鬼塚祐一です。36歳専業主婦の方の事例です。 昨年の10月に、ゆうちょ銀行に預けていた150万円を元手に投資信託を始めました。 150万円のうち120万円はNISAで投資信託を購入。 残りの30万円は特定口座で買いました。 毎月、2万円の積立もスタートしました。 これまでの投資総額は、156万円です。 それが今、160万2759円に増えてくれています。 4万2579円のプラスです。 お子さんが生まれたばかりで、今月から、ジュニアNISAも始めることにしました。 もともとは、昨年の6月に、保険の ...

2019/2/27

シングルマザーの方が100万円貯めた方法!45歳の方の事例

こんばんは、鬼塚祐一です。45歳シングルマザーの方の事例です。 2016年3月に、 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナーDVD を見て下さっています。 その後、NISAと個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)で積立を開始。 どちらもSBI証券です。 NISAは月1万円ずつ積立をしています。 これまでの積立総額は、26万5500円です。 それが今、26万9523円に増えてくれています。 4023円のプラスです。 次に、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)は月2万3000円ず ...

2019/2/26

警察官が効率良く貯蓄を増やす方法!NISAをスタートした方が今こうなっています。

こんばんは、鬼塚祐一です。38歳警察官の方の事例です。 昨年、2018年7月に、 知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーDVD第2版 で勉強されました。 その後、手続きをおこない、11月にNISAをスタート。 投資額は上限の120万円です。 それが今、121万4949円に増えてくれています。 1万4949円のプラスです。 それから、お子さんのジュニアNISAも同時に始めています。 こちらも投資額は、ジュニアNISAの上限額である80万円でスタート。 現在、80万6589円になっています。 ...

2019/2/26

本日20時からFPラボ8次募集をおこないます!

こんばんは、鬼塚祐一です。久しぶりにFPラボの募集をおこないます。 FPラボは、いわゆるオンラインサロンと言われるものです。 安心して資産運用を続けられるようになりますよ。^^ 実際に投資をスタートしてみると分からないことが出てきたり、本当に自分のやり方で合っているの?と心配になることもありますよね。 そんなお悩みがカンタンに解決できます! FPラボの代表的なコンテンツは、ラボメンバーだけが参加できる、ウェブセミナーです。 パソコン、タブレット、スマホ、お好きな端末からご視聴頂けます。 まず、明日、2月2 ...

2019/2/22

満席になりました!福岡の初心者向け資産運用セミナー

こんにちは、鬼塚祐一です。明日、福岡で開催する、 知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナー おかげさまで、満席になりました! ありがとうございました。 ご参加の皆様、 明日の17時半には、資産運用が始められるようになっていますよ。^^ 3月の東京での資産運用セミナーも満席です。 4月の東京のみお席がございます。お早めに。  

2019/2/21

【残1席】投資や運用に関するセミナーは初めて、基本的なことをきちんと把握できるとてもいい機会

こんばんは、鬼塚祐一です。1月から始まった資産運用セミナーの全国ツアー。 先月は名古屋、今月は大阪でした。 大阪の資産運用セミナーを受講された方から、 「投資や運用に関するセミナーは初めてだったため、基本的なことをきちんと把握できるとてもいい機会でした。」 という感想を頂きましたので、ご紹介しますね。 鬼塚さま 昨日はセミナー、ありがとうございました。 投資や運用に関するセミナーは初めてだったため、基本的なことをきちんと把握できるとてもいい機会でした。 色々興味があったのもあり、時間を見つけては自分でいろ ...