契約済みの保険、個人年金、投資信託の見直し、NISA、イデコについて「私の場合はどうしたらいい?」がまるごと解決できますよ。
こんにちは、鬼塚祐一です。貯金を増やすために、節約して、毎月カツカツの生活、どう思いますか? 私は、節約してムリに貯蓄をするのは好みではありません。^^ 今も楽しく、かつ、将来も安心して暮らせるというのが、モットーです。 「積立金額を今より減らしても大丈夫と言って頂いたので、かなり気持ちが楽になりました。」 という個別相談の感想を頂きましたので、ご紹介しますね。 鬼塚様 先日はありがとうございました。 今回のお礼と、コンサルの感想をお送り致します。 今回は、 契約済みの保険、個人年金、投資信託の見直しと、 ...
hotmailのメールアドレス宛に、メルマガが届きにくくなっております。
こんばんは、鬼塚祐一です。鬼塚のメルマガが届かなくなった方へご案内です。 hotmailのメールアドレスにメルマガが届きにくくなっております。 届きにくい、というか、ほぼ届かないという状況です。 メルマガを届くようにする対策は2つあります。 ひとつは、hotmailで受信許可設定をおこなう方法です。 1、hotmailにサインイン 2、右上にある歯車マークをクリック→「オプション」をクリック 3、「差出人セーフリスト」をクリック 4、「fp-onizuka.com」を入力し「リストに追加」をクリック もう ...
「個別相談の場所と料金、庶民の相談内容でお願いをしても良いものなのか悩みましたが思い切って申込んで良かった」
こんにちは、鬼塚祐一です。対面の個別相談を受けて下さった方から、 「庶民の相談内容でお願いをしても良いものなのか、悩みましたが思い切って申込んで良かったです。」 という感想を頂きましたので、ご紹介しますね。 鬼塚様 本日はありがとう御座いました。 話せる人も居らず、1人で悶々と悩んでいた日々から抜け出せそうです。 まだ分散比率に悩みはありますが、今月中には設定を終わらせ、スッキリした気持ちで新年度を迎えたいと思います(^^) トンチンカンな回答や質問もあったかと思いますが、優しく教えて下さり、感謝致します ...
貯蓄の個別相談を受け、放ったらかし投資のスタート。32万円のプラスになっていました!
こんにちは、鬼塚祐一です。2年前に単発コンサルを受けられた方から、 「放ったらかしの状態ですが、久々にみてみると32万円のプラスになっていました!」 という運用成績のご報告メールが届きましたので、ご紹介しますね。^^ 鬼塚先生 様 お世話になります。 その節は大変お世話になりました。 約2年前?単発でコンサルティングしていただいた**です。 その後、スボラな私は年一回のリバランスをするぐらいで、あとは放ったらかしの状態ですが、久々にみてみると32万円のプラスになっていました! 本日は+10%で運用できてい ...
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)とつみたてNISAの最新情報がバッチリ分かりますよ。^^
こんばんは、鬼塚祐一です。 知識ゼロでも資産運用が始められる!賢く増やす貯蓄セミナーDVD第2版 をご覧頂いた方から、 「投資は自分がするものではないと思っていたのに、こうして動いている自分が不思議です。」 という感想が届きましたので、ご紹介しますね。 鬼塚様 こんにちは、先日DVDを購入させていただきました**と申します。 ようやく、つみたてNISAのみですが開始しましたので、ご報告いたします。 何度も頭が混乱して「やっぱり無理かな?」と断念しそうになりましたが資料と先日いただいた動画を観ながら何とか購 ...
募集開始!一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー
こんばんは、鬼塚祐一です。20時のメルマガより募集を開始した、 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー 今から、ブログからも受付を開始しますね。 福岡と東京で開催します。お早めに。^^
住宅ローンはどこの銀行がいい?金利が低い銀行をカンタンに検索できるサイト
こんばんは、鬼塚祐一です。6日前に、 「住宅ローンはどこの銀行がいい?」 というFPラボ限定ウェブセミナーを開催しました。 ・金利が低い銀行をカンタンに検索できるサイト ・頭金ゼロが意外にオススメ! ・繰り上げ返済はしたほうがいい? という内容をお話ししました。 質疑応答では、 ・頭金ゼロの場合、フラット35を選んでもいいですか? ・変動金利型で組んでいます。固定金利型に借り換えたほうがいいですか? というご質問に回答しました。 いつも通り録画しておりますので、動画をFPラボ会員サイトにアップしました。 ...
住宅ローンの変動金利型と固定金利型、結局どちらがいいの?最新ニュース
こんにちは、鬼塚祐一です。 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー でお話しする3つ、 ・生命保険の見直し ・資産運用を始める ・条件が良い住宅ローンを選ぶ のなかから今回は最後、条件が良い住宅ローンを選ぶ、の内容をご紹介しますね。 ・金利が低い銀行をカンタンに調べる方法 お住まいの地域で、金利が低い銀行を一発検索できるツールがあります。 ・変動金利型と固定金利型、結局どちらがいいの?最新ニュース 答えを出す方法はカンタンです。 ・頭金ゼロが意外にオススメ! ・繰り上げ返済は ...
専業主婦やパート主婦が個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)を利用するメリットはあるの?
こんにちは。鬼塚祐一です。 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー でお話しする3つ、 ・生命保険の見直し ・資産運用を始める ・条件が良い住宅ローンを選ぶ のなかの、資産運用を始める、の内容の前半を前回の記事でご紹介しました。 今回は、後半です。 ・絶対に得するイデコ(個人型確定拠出年金) 最低でも掛金の15%分がお得になります。 今の時代、定期預金の金利が0.01%しかありませんから、1500倍の利率ですね。 ・専業主婦やパート主婦がイデコを利用するメリットはあるの? 2 ...
月1万円の積立だけで707万円貯蓄が貯まりました。
こんにちは。鬼塚祐一です。 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナー でお話しする3つ、 ・生命保険の見直し ・資産運用を始める ・条件が良い住宅ローンを選ぶ のなかの今回は、資産運用を始める、の内容をご紹介しますね。 ・月1万円の積立だけで707万円貯まりました。 普通は、月1万円の積立で707万円貯めようと思ったら、58年以上かかります。 これでは生きているうちに使えない可能性があります。 ところが、ある方法だと20年で貯まりました。 いったい、どんな方法で積立をしたのか? ...