確定拠出年金がある会社を自己都合で退職する場合、退職金は出ますか?
こんばんは、鬼塚祐一です。確定拠出年金がある会社を退職するときに、よくある質問です。 「確定拠出年金がある会社を自己都合で退職する場合、退職金は出ますか?」 結論から言うと、確定拠出年金の他に、退職金制度を導入していれば、出ます。なければ、出ないと思って下さい。 というのも、確定拠出年金は原則、60歳まで引き出せません。 退職後は、個人型確定拠出年金に移管して、60歳まで運用を続けることになります。 ここで、ポイントになるのが、移管するときに、どの金融機関を使うかです。 確定拠出年金は本来、手数料がかかり ...
パート代を貯金するための、おすすめの貯金の仕方!
こんばんは、鬼塚祐一です。パート代を貯金するための、おすすめの貯金の仕方!というテーマでお話しします。 最近、多いご相談がこれです。 「旦那が当てになりませんから、パート代は貯金にまわしたいです。」 貯金の目的は、お子さんの学費と、ご自分の老後の生活費、というケースがほとんどです。 家計を預かる女性は、やはり現実をしっかり見ることが出来ていらっしゃいます。 では、おすすめの貯金の仕方ですが、大学進学が数年後に控えているなら、銀行の積立定期です。 金利は低くていいので、元本保証を最優先です。 しかし、10年 ...
自営業で老後のための貯蓄を経費で落とすやり方
こんにちは、鬼塚祐一です。自営業の場合、一生働けば、老後の貯蓄は不要ですよね。^^ 私も自営業なので、一生働こうと考えていますが、老後のための貯蓄もしています。 なぜなら、FPという仕事が30年後もニーズがあるかというと、分かりません。 ニーズがなければ、収入はゼロです。 今なら、ニーズ調査をして、新たなビジネスを展開する気力と体力があります。 しかし、70歳の時には難しいだろうなと感じています。 というわけで、老後のための貯蓄をしてるわけですが、経費で落とすやり方をしています。 個人型確定拠出年金という ...
年100万円ペースで貯蓄が増えている専業主婦の方の事例
こんにちは、鬼塚祐一です。年100万円ペースで貯蓄が増えている専業主婦の方がいます。 やっていることは、たったの2つなので、カンタンです。 まず、毎月自動引き落としで積立をしています。 利用しているのは、銀行の積立定期と証券会社の投資信託積立です。 次に、貯蓄型の保険をやめて掛け捨てに見直しました。 節約できた保険料は、積立にまわして効率良く増やしています。 この2つだけです。^^ さらに、ご主人の勤務先では確定拠出年金が導入されています。 これも上手に活用して、3年前は94万円だったのが、今では269万 ...
残り8席!11月25日の福岡セミナー
おはようございます、鬼塚です。11月25日の福岡セミナーは残り8席になりました。^^ セミナーにお申込み頂いた方から、メッセージが届きました。 いつも情報ありがとうございます! お金に関して細かくなく、なんとかなるさで今まできましたが、家を買うことになり、今、必死で鬼塚さんのメルマガ呼んでます(笑) よろしくお願い致します。 家を買うときってお金のことをちゃんと考える良いきっかけです。^^ 残り8席ですので、お早目にお申し込みくださいね。
看護師の独身女性、貯蓄ゼロからの老後資金準備
おはようございます、鬼塚祐一です。看護師の独身女性、貯蓄ゼロからの老後資金準備というテーマでお話しますね。^^ 漠然とした老後の不安を解消するためには、いくら貯めておけば安心して生活できるか?を理解しておく必要があります。 たとえば、45歳独身の看護師さんで貯蓄ゼロの場合で考えてみましょう。 65歳までに2000万円あれば何とか安心できると思ってください。 なぜなら、2000万円を元手に6%で運用できれば、1年間で得られる運用収益は120万円になります。 1ヶ月でいうと、月10万円です。 これプラス公的年 ...
一人暮らしは貯金できない!と不安になっているあなたへ
こんにちは、鬼塚祐一です。実家を出て一人暮らしを始めるのはワクワクしますよね。 一方で、一人暮らしは貯金できない!と不安になることもあると思います。 でも、ご安心下さい。^^ たとえば、私のお客様で、1500万円貯めた46歳女性の方がいらっしゃいます。 一人暮らしでも、こんなに貯まっています。 いったい、どうやって貯めたのか? ここに書いてあることを、実行しただけです。^^
貯蓄は個人年金だけ、という場合は、老後貧乏になる可能性があります。
こんにちは、鬼塚祐一です。老後貧乏にならないために貯蓄がいくら必要かご存知ですか? 専門家の間では3000万円と言われています。 詳しく知りたい場合は、この本が参考になります。^^ では、個人年金で3000万円貯めようと思ったら、毎月の掛け金はいくら必要でしょうか? 仮に40歳の方だと、月12万円になります。 つまり、月12万円払える場合は、個人年金だけで貯蓄をしても老後は安心できる、と考えられます。 逆に、払えないなら、個人年金じゃない方法を考えないといけません。 どのような方法があるのか?はこちらでお ...
投資信託の講座を福岡でお探しのあなたへ
こんにちは、鬼塚祐一です。福岡で投資信託の講座が開催されているか? ちょっと気になったので、検索してみました。 福岡銀行さんと日本証券業協会の講座が出てきました。 どちらも、投資信託の講座というより、投資全般が学べる内容のようです。 意外と、ファイナンシャルプランナーがやってる投資信託の講座ってないですね。 だったら、この無料メールセミナーがちょうど良いです。^^
すぐに分かる!主婦の方が良い投資信託を選ぶコツ。
こんにちは。鬼塚祐一です。主婦の方が投資信託を買うときの典型的な行動パターンがあります。 銀行の窓口で、 「NISA口座を作って下さい。キャッシュバックもありますから。」 と頼まれて、毎月分配型の投資信託を買ってしまう、というケースです。 では、買った投資信託の目論見書の最後のページを見てみましょう。 信託報酬と書いてある部分がありますよね。 これは、運用のための手数料です。 通常、銀行で勧められる投資信託は、信託報酬が2%程度のものが多いです。 仮に100万円投資したら、1年間で2万円の手数料がかかるわ ...