主婦の貯金!念願のマイホームが買えた主婦の貯金の仕方とは?
こんにちは、鬼塚祐一です。念願のマイホームが買えた主婦の方の事例です。 どういう貯金の仕方をしてきたのかをお話します。 まず、貯蓄型の保険を解約しました。 正確にいうと、貯蓄型と思っていた生命保険です。 月1万円以上払っているなかの、1000円しか貯蓄になっていませんでした。 つまり、ほとんど掛け捨てだったのです。 次に、貯金の仕方は、2つの方法を使いました。財形貯蓄と投資信託です。 マイホーム取得に必要な諸経費を財形貯蓄で貯めました。 給与天引きですから、強制的に貯金できます。 それから、子供の学費と、 ...
主婦が401kを利用するメリットはあるの?
こんにちは、鬼塚祐一です。2017年から、主婦の方も401kに加入出来るようになる予定です。 そこで、よくある質問です。 「主婦が401kを利用するメリットはあるの?」 良い質問です。^^ というのも、401kのメリットのひとつは、掛け金が全額所得控除できるところです。 所得税と住民税が安くなります。 ところが、たとえば、パート主婦で収入を103万円以内に抑えている場合、税金を払っていませんよね。 そうすると、税金が安くなるメリットは意味がありません。 じゃぁ、主婦は401kを利用するメリットがないのかと ...
福岡県で資産運用セミナー!すでに満席です。
こんばんは、鬼塚祐一です。私は福岡在住なので、資産運用セミナーはまず福岡県でやります。 次に東京、来年は大阪でもセミナーをします。 福岡県での資産運用セミナーは、11月25日開催しますが、おかげさまで満席です。 追加募集はおこないません。 でも、ご安心下さい。 4ヶ月前に東京で資産運用セミナーをしたときに、撮影をしました。 撮影したものをDVDにしていますので、福岡県以外にお住いの方も勉強して頂けます。^^ ただ、DVDですから、お金がかかります。 まずは、無料で勉強してみたい、という方のために、10日間 ...
すぐに主婦が401kを始める方法
こんにちは、鬼塚祐一です。すぐに主婦が401kを始める方法をお話しますね。 2017年から主婦の方も、401kが利用できるようになる、と話題になっています。 しかし、今すぐ、利用できる主婦の方もいらっしゃいます。 国民年金保険料を納めている場合です。 たとえば、ご主人が自営業であれば、国民年金ですよね。 この場合、主婦の方も、2017年を待たずに今すぐ401kを開始できます。 401kの上手な活用法は、こちらをご覧くださいね。^^
12月22日に福岡でランチ会をします。^^
こんばんは、鬼塚祐一です。以前から、開催すると言っていました。 「アメブロ読者さん500名突破記念ランチ会」 やっと開催日を決めました。 12月22日(火)にしたいと思います。 では、前回のランチ会の感想をご紹介しますね。^^ 8月22日のランチ会に出席させて頂きました。 店の外観や雰囲気もとてもお洒落で、おいしい料理を食べながら、楽しくおしゃべりをさせて頂きました。 先日セミナーに参加した時も思いましたが、今の若い方々は、いろいろな資格を取得したり、資産運用に興味を持って勉強したり、前向きな方ばかりです ...
nisa口座の使い方!こうすれば、とってもカンタンです。
こんにちは、鬼塚祐一です。nisa口座の使い方!こうすれば、とってもカンタンです。 まず、ネット証券会社のホームページに行きます。 口座開設の申込みをするときに、nisa口座も「申し込む」にチェックするだけです。 住民票の取得という面倒くさいことはネット証券会社がやってくれます。 次に使い方です。 nisa口座だからといって、特別に何か考える必要はありません。 いつも通り、信託報酬の低いインデックスファンドに分散投資でオーケーです。 あとは、ファンドを購入する画面で、nisa預かりにチェックを入れるだけで ...
会社員でも保育園の保育料を安くする方法
こんにちは、鬼塚祐一です。保育園の保育料を安くする方法をお話しますね。 たとえば、自営業だと保育料を安くするのはカンタンですよね。 経費をじゃんじゃん使えば良いわけです。^^ でも、会社員の場合は、そうはいきませんよね。 ところが、会社員の方でも、保育園の保育料を安くする方法がありますので、解説します。 今年から、保育料の算定方法が変わっています。 昨年までは、所得税の額で決まっていましたが、今年から住民税の額で算定されるようになりました。 正確にいうと、市町村民税の所得割の額で決まります。 ということは ...
なぜ、401kがおすすめなのか?その理由とは?
こんばんは、鬼塚祐一です。なぜ、401kがおすすめなのか?その理由とは?というテーマでお話します。 まず、考えておくべきなのは、今のままでは、多くの方が老後貧乏になってしまうという現実です。 今後も、少子高齢化が進むと、あなたが受け取れる年金は、どうなると思いますか? 減りそうですよね。 ということは、自分で貯めておく必要があるわけです。 で、どうやって貯めるか?を考える時に登場するのが401kなんです。 401kは確定拠出年金の別名です。 名称に「年金」って入ってますよね。 老後を豊かに生きていくための ...
「自営業の人が1億円ためてリタイアする」というメルマガはとてもよかったです。
こんばんは、鬼塚祐一です。自営業の方向け記事の人気が出てきました。 「自営業の人が1億円ためてリタイアする」というメルマガはとてもよかったです。 なかなか大変でしょうが、と~っても「希望」が持てました。 メルマガでは、ブログの内容では物足りない人のために、少し掘り下げた情報を配信しています。 過去のメルマガは残念ながら、読めません。 登録している方は、受信BOXに残るので、いつでも読み返すことが出来ます。 今のうちに登録しておけば、今後は見逃すことはありません。^^
学資保険をおすすめしない理由と、終身保険もおすすめしないワケ
こんにちは、鬼塚祐一です。学資保険をおすすめしないFPさんは多いです。 理由は、学資保険では大学の授業料を賄えない、可能性があるからです。 大学の授業料は長期的に見ると、かなり値上がりしてきています。 それにたいして、学資保険の返礼率は110%程度なので、値上がりに追いつけない、というわけです。 それから、無料保険相談ショップの人も、おそらく、おすすめしていないと思います。 その代わりに、低解約返戻型終身保険を提案しているのを、よく見かけます。 比較してみると分かりますが、たいした差はありません。 では、 ...