TNCテレビ西日本の「ももち浜ストア 夕方版」に出演しました。^^
こんにちは、鬼塚祐一です。TNCテレビ西日本の「ももち浜ストア 夕方版」に出演しました。^^ ポイント活用術でお得生活、という特集です。 車検もクレジットカードで払えるところがります。 私は楽天カードを使っています。 年間3万ポイント以上貯まっております。 もし、新規で、楽天カードを作るなら、銘柄はJCBを選んでおきましょう。 ポイントだけでなく、お金も効率良く貯めたいなら、こういう方法がありますよ。^^
子供が生まれ、家も欲しい、老後も心配と感じ始め、やっと行動に移せました。
こんにちは、鬼塚祐一です。お金の勉強をしたら、すぐに実行するのがコツです。 記憶はすぐに薄らいでいきますし、モチベーションもあっという間に下がります。 そして、しばらくすると、また将来が不安になって焦って勉強する、を繰り返してしまうことになります。 では、コンサルティングの感想です。^^ 鬼塚さん、先日は長い時間ありがとうございました。 事務所をでて、時計を見てびっくりしました。 それでも私にはあっという間の時間でした。 そして、早速昨日●●証券の口座を開設しました! 子供ニーサも予約申し込 ...
TNCテレビ西日本「ももち浜ストア夕方版」に生出演します。
こんにちは、鬼塚祐一です。プロデューサーさんとの打ち合わせが終了しました。 TNCテレビ西日本「ももち浜ストア夕方版」に生出演します。 ももち浜ストアには2年ほど前にも、出演させて頂きました。 そのときは、生出演ではなくて、収録でしたが。 今回は、3月15日(火)17時25分くらいが出番で、15分ほどの枠だそうです。 テーマは、クレジットカードのポイントの貯め方です。^^
よく分からない保険に加入すると失敗します。
こんにちは、鬼塚祐一です。よく分からない保険に加入すると失敗します。 これ投資でも同じなんですけど、よく分からないものに投資すると失敗します。 では、対面コンサルの感想です。 私自身が幾度となく身近な人の勧誘による保険加入で失敗した嫌気から、きちんと把握していない保険の全てについて、見直すポイントを教えていただきました。 次にそれを踏まえて、今後どのような貯蓄や保険を考えていくかを説明していただきました。 セミナーですと質問時間以外は発言は憚れますが、個人の対面でしたので、私の理解を確認しな ...
5月29日の東京セミナーの会場を予約しました。
こんにちは、鬼塚祐一です。5月29日の東京セミナーの会場を予約しました。 いつも通り、新宿3丁目貸会議室です。 今朝、高橋さんが来福されていて、事務所に寄って下さったので、撮影のお願いもしました。 今回は、 「お金が増えるだけでなく税金まで安くなる!個人事業主のための貯蓄セミナー」 という内容です。 知ってる知らないでは、今後のお金の増え方が大きく違ってきますよ。^^
コンサルティングの料金についてご質問を頂きました。^^
こんばんは、鬼塚祐一です。コンサルティングの料金についてご質問を頂きました。^^ 相談料が、ブログやメルマガ、HPを見てもよくわからず、どこを見たらよいか教えていただけますか? 相談料は、各コンサルの詳細ページの最下部に記載しております。 ・効率良くお金が貯まるようになるコンサルティング(単発)・確定拠出年金お任せコンサル!手続き完了までフォロー・プレミアムコンサル1年コース お手数ですが、各ページの一番下までスクロールして下さいませ。^^
DVDを見た後に、スカイプコンサルを受けると、こうなります。
こんにちは、鬼塚祐一です。最近、DVDを見てから、コンサルを受ける方が増えてきました。 実は、DVDを見ている場合と、見ていない場合とで、私がコンサルでお話しする内容は変えています。 では、DVDを見た後に、スカイプコンサルを受けた方から、感想が届いていますので、紹介しますね。^^ 鬼塚さん、こんにちは! 緊張して相談になるかしら~?と思っていましたが、なんのなんの、リラックスしてお話出来て良かったです^^ これも鬼塚さんの人柄でしょうね^^ さて、コンサルの感想です。 テキストに沿って、丁 ...
次回のセミナーはいつですか?
こんばんは、鬼塚祐一です。「次回のセミナーはいつですか?」 というご質問がすごく増えてきました。 ありがたいです。^^ 次回は、個人事業主向けの内容で5月に開催しようと思っています。 5月29日(日)に東京でしたいなと考えていますが、会場の手配などはまだです。 福岡は6月あたまかな、という感じです。 会社員の方は、こちらで勉強できますよ。^^
4年前に投資を開始、100万円のプラスです。
こんにちは、鬼塚祐一です。52歳の共働きご夫婦の事例です。 4年前に投資を開始して、100万円のプラスになっていらっしゃいます。 詳しくは、今夜8時のメルマガでお話ししますね。^^
個人事業主の年金は2550万円も少ないです。
こんにちは、鬼塚祐一です。個人事業主が、老後に受け取れる年金はいくらか知っていますか? 満額でも月に6万5千円しかありません。 仮に90歳まで生きたとしたら、受取総額は、1950万円になります。 それにたいして、会社員はどうでしょうか? 平均で、月15万円です。 受取総額は4500万円になります。 ということは、個人事業主の年金は、会社員よりも2550万円も少ないわけです。 では、会社員並みの年金を受け取りたい場合は、どうしたらいいのでしょうか? たとえば、こういう方法がありますよ。^^