fp-onizuka

no image

2016/7/6

あなたの生活に、円高と円安、どのような影響があるのか?

こんばんは、鬼塚祐一です。大学生の頃、貿易論の授業で円高と円安を習いました。 しかし、当時は、ぜんぜん理解できませんでした。(笑) ということで、9月に開催する、 「普通預金よりも効率よく増やしたい!初歩から始めてすぐ分かるお金の基本セミナー」 で、円高と円安が分かるようになる、そんな内容をお話ししても良いかな~と思っています。 あなたの生活に、円高と円安、どのような影響があるのか? 円高でも円安でも安心して暮らしていける貯蓄の仕方などなど。 一昨日のメルマガで、こういう内容を聞きたいと思いますか?という ...

2018/2/14

りそな銀行の投資信託でおすすめをチョイスしてみました。

こんばんは、鬼塚祐一です。りそな銀行で投資信託を選ぶならどれ?というテーマでお話ししますね。 まず、日本株式から選んでいきましょう。 いつものように、インデックスファンドから購入時手数料0円で信託報酬が低いものをチョイスします。 該当したのは、これ。 りそな・TOPIXオープン≪インターネット専用ファンド≫ ネット専用ですから、りそな銀行の窓口に行っても買えないようです。 信託報酬は、0.648%です。 でも、どうせネット専用なら、ネット証券で、 <購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファ ...

2018/2/14

SBI証券の確定拠出年金のスイッチングをしました。

こんにちは、鬼塚祐一です。確定拠出年金のスイッチングをしました。 きっかけは、5月の東京セミナーのときに、 「鬼塚さんは信託報酬が低いものを推奨されていますが、高くても運用成績が良ければいいのでは?」 というご質問を頂いたことです。 基本は、信託報酬が低いものを選ぶ、で問題ありません。 ただ、せっかくの機会なので、ひとつひとつの商品を比較してみました。 比較しやすいように表にまとめてみました。 この表を使って、今から解説動画を撮影します。 私は、日本株式で、インデックスファンドだけではなくて、アクティブフ ...

no image

2016/7/5

超低い!今月の住宅ローン金利。おすすめはこの銀行。

こんばんは、鬼塚祐一です。今月の住宅ローン金利がヤバイです。 30年固定で0.8%、35年固定で1%というビックリな金利が提示されています。 福岡ではお馴染みの、福岡銀行と西日本シティ銀行は変動で0.975%です。 変動金利型の出番はいよいよなくなってきたなという感じです。 では、30年固定で0.8%、35年固定で1%はどこの銀行なのか? 選択肢としては、 ・三菱東京UFJ銀行・三井住友信託銀行・優良住宅ローンのフラット35 の3つです。 選び方は、 ・新規購入なら三菱東京UFJ銀行・借り換えなら三井住友 ...

no image

2016/7/4

美味しいお料理とアルコールと何より楽しい皆様に囲まれて楽しく過ごせました。

こんにちは、鬼塚祐一です。私はビールが大好きです。^^ 1月に千歳空港でサッポロクラシックを飲んで以来、サッポロ黒ラベルばかり飲んでいます。 では、オフ会の感想が届きましたので、ご紹介しますね。   オフ会は、美味しいお料理とアルコールと何より楽しい皆様に囲まれて、楽しく過ごせました。 夜のオフ会は、しばらくないというのは残念です。 他のかたの質問を聞きながら今後はセミナーにも参加してみたいと思いました! 今後も、自分のペースになってしまいますが、勉強していきたいとおもいますので、よろしくお願い ...

no image

2016/7/4

新作セミナーDVDのサンプルが届きました。

こんにちは、鬼塚祐一です。新作セミナーDVDのサンプルが届きました。 いつものように編集からパッケージデザインまで高橋さんがおこなってくれています。^^ 今から中身をチェックします。 3枚組なので、けっこうなボリュームです。^^ 販売を開始するときは、メルマガでお知らせしますね。  

no image

2016/6/29

ホテルオークラ伝統のフレンチトーストをお召し上がり頂けます。7月23日福岡アフタヌーンティー会。

こんばんは、鬼塚祐一です。7月23日にアフタヌーンティー会を開催します。 場所は、ホテルオークラ福岡のラウンジ&バー ハカタガワ。 ホテルオークラ伝統のフレンチトーストをお召し上がり頂けます。 美味しそうです。^^ フレンチトーストだけではありません。 プレートにはスイーツがぎっしり。 定員は10名でやりますので、皆さんと、ゆっくりお話できるかな~と思います。 募集開始は7月5日夜8時にこちらのメルマガからおこないますね。^^  

2018/2/14

先週金曜日の株の下がりっぷりに、ここで追加投資を!!と思いましたが、、、

こんにちは、鬼塚祐一です。投資信託あるあるです。^^ お客様からこのようなメールが届きました。 「先週金曜日の株の下がりっぷりに、ここで追加投資を!!と思いましたが、初期投資に全てを一括投入したこともあり資金不足で何も出来ず。(ToT)」 お金があれば追加投資するのに、と思った方が続出中です。^^ 実は、私もその1人です。(笑) 追加投資する現金を持ちあわせておりません。 なぜなら、日頃から投資にお金をまわしているので、預金がほとんどないのです。 教育資金も老後資金も投資信託で貯めています。 現金は、事業 ...

2018/2/14

EU離脱問題で確定拠出年金の運用利回りはこうなりました。

こんばんは、鬼塚祐一です。おそらく気になっている方が多いと思います。 EU離脱問題で確定拠出年金の運用利回りはどうなったか? 8年前から確定拠出年金をしている方の事例をお見せしますね。 2ヶ月前は、年利11.03%という運用実績でした。 中国ショックの影響で、直近1年はマイナス8.72%です。 しかし、8年間トータルすると、1年あたり平均でプラス11.03%ということになります。 これが2ヶ月前の話です。 ところが、イギリスのEU離脱問題で、さらに株安が進みました。 その結果、今、どうなっているか?を見て ...

no image

2016/6/28

ホテルオークラ福岡のラウンジ&バー ハカタガワでアフタヌーンティー会を開催します!

こんばんは、鬼塚祐一です。アフタヌーンティ会をご存知ですか? もともとは、イギリスの貴婦人がおこなっていたそうです。 それを、まさか主催することになるとは、自分でびっくりです。(笑) 会場は、ホテルオークラ福岡のラウンジ&バー ハカタガワです。 http://joshitime.jp/archives/1044 プレートの盛り合わせが凄いです。 http://joshitime.jp/archives/1044 コーヒーか紅茶を選んで、デザートをお召し上がり頂けます。 では、なぜアフタヌーンティー会をする ...