fp-onizuka

no image

2017/6/27

投資信託から確定拠出年金まで一発解決したので本当に助かりました!

こんばんは、鬼塚祐一です。投資信託のことが分かると確定拠出年金もカンタンです。 どちらも、やることは同じ分散投資だからです。 では、スカイプコンサルの感想です。^^ 鬼塚さん こんにちは! 先程は長時間に渡りありがとうございました。 確定拠出年金や、投資信託など今まで興味はあったものの、本で勉強するのは大変だなと思っていました。 今回のコンサルのみで、一発解決したので、本当に助かりました! かなり時間の節約になりましたし、基礎からの説明も頂き、投資信託のポイントもよく理解できたので自分でも商品を選択できそ ...

no image

2016/9/16

ひたすら預金することが正しいことだと思ってきましたが、 そういうお金の生かし方もあるのだと、感動しました。

こんばんは、鬼塚祐一です。私のお客様でギラギラした人を見かけることはありません。^^ 心優しい穏やかな方ばかりです。 たとえば、福岡セミナーでこんな感想を頂きました。 鬼塚先生へ 昨日は、あの受講料で、ここまでの内容を教えて頂けて、大大満足でした。 それと、やっぱり懇親会付きにして、良かったです。 最後まで盛りだくさんで、逆にここまで答えられて大丈夫なの?と、心配になりました。 昨日まで、将来受け取る年金も、いくらもらえるのか、先行き不安でした。 しかし、セミナーでお金の基本的なこと、証券会社や商品の選び ...

no image

2016/9/16

新発売の投資信託は9ヶ月ぶりのおすすめ商品です。

こんにちは、鬼塚祐一です。新発売の投資信託は9ヶ月ぶりのおすすめ商品です。 なので、新商品の解説動画をプレミアムコンサルの会員サイトにアップしました。 さっそく、 「動画ありがとうございます。新商品に切り替えたいのでコンサルをお願いします。」 というメールを頂きました。 プレミアムコンサルのお客様は、1年間、追加料金なしで相談できるので、こういうときに便利です。^^  

no image

2016/9/16

娘と一緒にコンサルを受けたいのですが、料金は2人分ですか?

こんにちは、鬼塚祐一です。実は、母娘でコンサルを受ける方はわりと多いです。 社会人になったばかりだけど、若いうちに、貯蓄グセをつけてもらいたい、という親心ですね。 たとえば、23歳から月1万円、投資信託の積立するだけでも、ぜんぜん違います。 6%運用できれば、60歳で定年退職を迎えるときに、1576万円になってくれます。 まぁ、そんな先の話じゃなくても、結婚資金や、出産などでも、使えますよね。 投資信託はペナルティ無しで、いつでもお金が引き出せるので助かります。 セミナーを受講された方から、 「娘と一緒に ...

no image

2016/9/15

やっぱり懇親会付きにして、良かったです。ここまで答えられて大丈夫なの?と、心配になりました。

こんばんは、鬼塚祐一です。セミナーの後に飲むビールが大好きです。^^ 先日の福岡セミナーでは、 「やっぱり懇親会付きにして、良かったです。ここまで答えられて大丈夫なの?と、心配になりました。」 という感想を頂きました。^^ 懇親会でもご質問にはコンサルと同じレベルでお答えしているので、逆に、心配して頂いております。(笑) こんな感じで、美味しいものを食べながら、和やかにお話ししています。 日頃、まわりにお金の話ができる人がいないので、話ができるだけで楽しい、という方もいらっしゃいます。 9月24日の東京セ ...

no image

2016/9/15

3ヶ月前のクリックアンケートで断トツ1位だった、このセミナーをついに開催!

こんばんは、鬼塚祐一です。セミナー会場を予約しました。 12月3日(土)に福岡でセミナーをします。 3ヶ月前にアンケートをしたときに断トツ1位だった、このセミナーです。 やっと開催することが出来ます! 予約した会場はお馴染みのリファレンス大博多貸会議室です。 先日の福岡セミナーはすぐに満席になり、おかげさまでキャンセル待ちが出るほどでした。 なので、前回よりも少し広い部屋を予約しました。 カレンダーの12月3日(土)に花丸を付けておいて下さいね。^^ 詳細は、メルマガでお伝えしていきます。  

2018/2/9

NISAのことが勉強できるセミナーDVDはこの2つです。

こんにちは、鬼塚祐一です。今まで、セミナーDVDを3本リリースしてきました。 NISAのことが勉強できるセミナーDVDはこの2つです。 まずは、こちら。 一生お金に困らない!マイホームも学費も老後の安心も手に入れるセミナーDVD20年運用する場合は、NISAは有効か? ジュニアNISAと学資保険ではどちらがいいのか? などをお話ししています。 次は、こちら。 お金が増えるだけでなく税金まで安くなる!個人事業主のための貯蓄セミナーDVDNISA口座を開設するときに、つまづきやすいポイントを解説! SMBC日 ...

no image

2016/9/15

最新版おすすめの投資信託!3000万円くらいの資産形成を考えているなら、これで十分です。

こんにちは、鬼塚祐一です。投資信託の選び方はカンタンです。 手数料が安い商品を選ぶ、これだけです。^^ 他にも、判断基準はありますが、3000万円くらいの資産形成を考えているなら、これで十分です。 では、1番、手数料が安い投資信託はどれなのか? 実は、数日前に新発売になったインデックスファンドの中に、手数料がすごく低いものがありました。 ということで、新商品を解説する動画を撮りました。 私も、外国株式と外国債券は、この商品に変更します。^^ 動画はプレミアムコンサルの会員サイトにアップしますね。 東京セミ ...

2018/2/9

NISAが毎年できるとは知りませんでした。

こんばんは、鬼塚祐一です。福岡セミナーの懇親会で、 「NISAが毎年できるとは知りませんでした。」 という声がありました。 NISAというのは、投資したお金がいくら増えても税金がかかならい、という超お得な制度です。 仮に、100万円投資して、500万円に増えても非課税なので、まるまる受け取れます。 NISAじゃなかったら、80万円も税金が引かれてしまいますから、かなりお得なことが分かりますよね。 ただ、投資できる上限が120万円までと決まっています。 なので、投資信託を120万円分買ったら、それで終了、と ...

no image

2016/10/4

本当に必要な金融商品がカンタンに分かります。

こんにちは、鬼塚祐一です。お金を増やすための商品は次々に新しいものが発売されます。 なぜなら、金融機関としては、目新しい商品を出し続けていかないと、お客様が話を聞いてくれないからです。 必然的に、広告には魅力的な言葉や数字が使われることになります。 そればかりを見ていると、間違った認識のまま契約して、後悔することになりかねません。 では、福岡でお金の初歩セミナーを受講して下さった方から感想を頂きましたので、ご紹介しますね。^^ 鬼塚様 今日はセミナーでお世話になりました。 沢山の情報の中で、どうしたらいい ...

S