どうやってお金の勉強をしようかと思っていた私にぴったりでした。
おはようございます、鬼塚祐一です。福岡セミナーの感想を頂きましたので、ご紹介しますね。 鬼塚さん 感想が遅くなりました。 9月10日はやっぱり参加できて良かった、という内容でした。 どうやってお金の勉強をしようかと思っていた私にぴったりでした。 また、これを機にセミナーに参加できるときは、なるべく参加させて頂きます。 また、サポートメールを頂き感動しました。 これからも しっかり参考にさせて頂きます。 ありがとうございましたm(__)m 福岡セミナーの後、すごく良い投資信託が新発売になったというニュースが ...
FXで眠れない日々を過ごすことに疲れたあなたへ。
こんにちは、鬼塚祐一です。FXを始めてから、為替相場が気になって夜も眠れないという状態に疲れていませんか? そもそも、何のために、FXを始めたのか思い出して下さい。 お金を増やして、安心して生活していきたいから、という感じではないでしょうか? それが、夜も眠れず体を壊してしまっては、本末転倒です。 なので、私は、ほったらかしでお金が増えてくれる方法が好みです。 そうすると、夜はぐっすり眠れるし、子供たちと遊べるし、仕事にも集中できます。 たとえば、3000万円くらいの資産形成であれば、この方法でほったらか ...
住宅ローンの繰上げ返済をやめればお金が貯まる!
おはようございます、鬼塚祐一です。住宅ローンの繰上げ返済が有効だった時代は終わりました。 ちょっと極端な言い方をしましたが、これくらい言わないと伝わらないかと思って、つい。 住宅ローンを組んでいるということは、団体信用生命保険に加入していると思います。 仮に、住宅ローンの名義がご主人であれば、ご主人がお亡くなりになると、住宅ローンの支払は不要になりますよね。 では、100万円繰上げ返済したとしましょう。 その後すぐに、ご主人がお亡くなりになったらどうなりますか? たしかに住宅ローンの支払は、終了します。 ...
セールストークでは語られないデメリットがはっきりと理解できて娘もとても喜んでいました。
こんにちは、鬼塚祐一です。私はセールストークをされるのが嫌いです。^^ なので、自分もセールストークをしたくないから、金融機関と提携しない今の仕事のスタイルになりました。 娘さんと一緒にコンサルにお越しになった方から、 「セールストークでは語られないデメリットがはっきりと理解できて娘もとても喜んでいました。」 という感想を頂きましたのでご紹介しますね。^^ 昨日はいろいろと相談に乗っていただきましてありがとうございました。 主人を説得するのに時間がかかりましたが、やっとSBI証券の開設、口座入金までこぎつ ...
郵便局の学資保険は解約して投資信託にまわしたほうがいいですか?
こんにちは、鬼塚祐一です。東京セミナーに参加される方から、事前に、学資保険についてご質問を頂きました。 「郵便局の学資保険は解約して投資信託にまわしたほうがいいですか?」 お子さんの年齢が何歳かによって変わります。 ちなみに、私は元郵便局員なので、学資保険はたくさん加入していました。 4口くらい加入していた記憶があります。 退職するときに、すべて、解約しました。 今は、ジュニアNISAで貯めています。^^ では、あなたの場合、郵便局の学資保険はどうしたらいいのか? 普通預金よりも効率よく増やしたい!カンタ ...
東京セミナー、無事に終了しました。^^
こんにちは、鬼塚祐一です。東京セミナー、無事に終了しました。^^ ご参加くださった皆様、ありがとうござました。 今回のセミナーも質疑応答の時間を1時間設けまいした。 事前にメールで頂いていた質問や、福岡セミナーの時に頂いた質問への回答もご紹介させて頂きました。 今日のセミナーもいつも通り、撮影しておりますので、DVDをリリース予定です。 1~2ヶ月後になると思います。 DVDのリリース準備が整いましたら、メルマガでご案内しますね。
フラット35Sエコで借りています。今は4年目です。住宅ローンの借り換えをした方が良いのでしょうか?
こんにちは、鬼塚祐一です。東京セミナーに参加される方から、住宅ローンについて、ご質問を頂きました。 「フラット35Sエコで借りています。今は4年目です。住宅ローンの借り換えをした方が良いのでしょうか?」 結論からいうと、私なら、借り換えます。 では、どこの銀行の、どのプランがいいのか? かなり返済額を減らすことが可能です! 今回の東京セミナーの模様をDVDにする予定です。 リリースが決まりましたら、メルマガでお知らせしますね。^^
お金が増える金融商品がカンタンに判別できるチェックシートがとてもわかりやすく重宝します。
こんにちは、鬼塚祐一です。お金の初歩セミナーではプレゼントがあります。 福岡セミナーを受講されたか方から、 「お金が増える金融商品がカンタンに判別できるチェックシートがとてもわかりやすく重宝します。」 という感想を頂きました。 銀行で何か商品を勧められたとき、チェックシートに照らし合わせてチェックを入れていくと、その商品が良いものかどうかカンタンに判別できます。 セミナーで勉強したことを全部忘れたとしても、チェックシートさえあれば、商品選択で迷うことはありません。 明日の東京セミナーでもプレゼントしますね ...
【残4席】さまざまな金融商品の情報の中で何に着目すれば良いかを整理できた。
おはようございます、鬼塚祐一です。お金を増やすための金融商品は星の数ほどあります。 しかも、次々に新商品が発売されています。 多すぎてどれを選んでいいか分からない、というお悩みをよく聞きます。 では、福岡セミナーの感想です。 鬼塚祐一様 お世話になっております。**です。 セミナーに出席して、さまざまな金融商品の情報の中で何に着目すれば良いかをかみ砕いて説明していただき知識を整理することが出来ました。 そして、事前に質問メールして良かった!!と思いました。 質問に対するご説明がとても丁寧で感激でした! 今 ...
【残5席】東京セミナーの日に楽天証券が賢く増やすための確定拠出年金をスタート!
こんにちは、鬼塚祐一です。確定拠出年金といえばSBI証券、というのが定番でした。 私もSBI証券を利用しています。 そこに、楽天証券が確定拠出年金に参入するというニュースが流れてきたのが2ヶ月ほど前。 ただ、商品ラインナップは発表されていませんでした。 後発組ですから、良い商品を投入してくるだろうと、多くの専門家が予測していました。 ようやく、2日前に、商品が発表されました。 確認してみると、かなり良い感じでしたよ~。^^ 楽天証券の確定拠出年金は9月24日からスタートです。 そう、東京セミナーの日なので ...