fp-onizuka

no image

2016/11/15

新作DVDのサンプルが届いたので、チェックしています。

こんばんは、鬼塚祐一です。新作DVDのサンプルが届きました。 9月に開催した、 「普通預金よりも効率よく増やしたい!カンタンにすぐ分かるお金の初歩セミナー」 を収録したものです。 3枚組なのですが、ひとまずディスク1のチェックが終了しました。 自分で言うのも何ですが、面白かったです。(笑) 今月25日にリリースできるといいな~と思いながら準備を進めています。^^ リリースするときは、メルマガでお知らせしますね。    

no image

2016/11/15

会社員の方が投資信託で700万円増やした話です。

こんにちは、鬼塚祐一です。会社員の方が投資信託で700万円増やした事例です。 2007年から投資信託をスタートされました。 毎月コツコツ積立をしてきました。 ボーナスのときは追加で投資信託を買いました。 これまでの積立総額は、1900万円です。 それが今、2600万円になってくれています。700万円の利益ですね。 この利益をするために何をしてきたか? 特別なことは何もしていません。 自動引き落としでコツコツ投資信託を積立してきただけです。 これなら誰にでもカンタンに出来ますよね。^^   &nb ...

no image

2016/11/14

母が3000円から始める投資信託という本を見つけ、投資信託をやろうと思っています。

おはようございます、鬼塚祐一です。メルマガで毎週日曜日にQ&Aコーナーをやっています。 今回、回答した質問のうち、ひとつをご紹介しますね。 Q:「3000円から始める投資信託という本」 ペンネーム:おまめさん 母が3000円から始める投資信託という本を見つけ、投資信託をやろうと思っています。 その本には日本の株式と国債がセットになっているのをおすすめしていたのですが、やはり4つに分けて買った方がいいですよね。 あと数年前にピクテやら色々買ってどんどん下がっているそうなのですがそのままにしておいた方がいいの ...

no image

2016/11/14

整骨院の院長が3400万円貯める方法

こんばんは、鬼塚祐一です。整骨院の院長の方に、コンサルをする機会が増えてきました。 ということで、整骨院の院長が3400万円貯める方法をお話ししますね。 今回は40歳の場合で考えてみましょう。 毎月5万円で投資信託の積立をSBI証券でおこないます。 自動引き落としなので楽チンです。 引き落とし日は、14日か27日か好きなほうを選べます。 これを6%で運用できれば、65歳のときに3400万円になってくれます。 整骨院の売上が順調に上がって、月10万円の積立ができたら、6800万円です。^^ これで老後も安心 ...

no image

2016/11/17

【満席】12月に東京で対面コンサルティングをおこないます。

おかげさまで、満席になりました!ありがとうございました。^^ また東京で対面コンサルをおこなうときは、メルマガでご案内しますね。   こんばんは、鬼塚祐一です。12月に東京で対面コンサルティングをおこないます。 コンサルティングの内容と料金はいつもの単発コンサルと同じです。 もしくは、3ヶ月コースや1年コースの初回コンサルとして承ることも出来ます。 12月9日(金)と12日(月)の2日間ですが、9日は一般募集前に満席になりました。 なので、今回お申込み頂けるのは、 ・12月12日(月)10時~ ...

no image

2016/11/12

今日は対面コンサルで、ジュニアNISAのご相談でした。

こんにちは、鬼塚祐一です。今日は対面コンサルでした。 ジュニアNISAについてのご相談です。 学資保険よりも少ない積立額で、大学資金を準備することが可能です。 実際に、証券会社の管理画面にログインして、積立の設定を一緒におこないます。^^ そうそう、12月のセミナーでも、手続きの仕方をひとつずつ、分かりやすく解説しますよ。 簡単にジュニアNISAを活用出来るよになります。    

no image

2016/11/11

「あやしい」「絶対増えないよ~」「騙されてるんじゃないの?」

こんにちは、鬼塚祐一です。資産を増やしているお客様からよく聞く話です。 投資の話をしたら、 「あやしい」 「絶対増えないよ~」 「騙されてるんじゃないの?」 という反応をされるので、周りの人には話さないようにしてるそうです。 私がおこなっている投資は、とってもシンプルです。 世界の人口は増え続けています。 あと30億人は増えると言われています。 人口が増えれば、商品やサービスを買う人が増えますから、経済は発展していきます。 その世界経済の発展に連動する、投資信託を買っておけば、投資したお金も成長してくれま ...

2016/11/11

もし、14年前の自分に投資を教える機会があるなら、このテキストを渡します。

こんにちは、鬼塚祐一です。私の金融人生は24歳から始まりました。 ファイナンシャルプランナーの資格を取得するために、けっこう勉強もしました。 しかし、勉強してきたことの、ほとんどは役に立ってません。(笑) 少し補足すると、効率よくお金を増やすために必要な知識って、意外と少なくて良いのですよ。 それに気付くまでに、日経新聞を読み、本を買い、セミナーに参加し、検索しまくり、という経験を14年間積んてきました。 でも、結局、必要な知識って、あまり無かったな~という感じです。 もし、私が14年前の自分に教える機会 ...

no image

2016/11/14

12月18日のお誕生日オフ会にご参加下さるステキな皆様をご紹介

こんばんは、鬼塚祐一です。昨夜から、募集を開始した、 12月18日(日)開催!田渕隆茂さんのお誕生日オフ会@福岡 すでに残り1席となっております。 ご参加下さるステキな皆さまをご紹介しますね。^^ お申込み順です。 「鹿児島県 薩摩川内市 フラワーアレンジメント Restored-flower(レストレッドフラワー)」の永田智美さん 「生徒が1000人集まる音楽教室の作り方 喜ばれて広がるお教室」の井上幸子さん 「お客様から選ばれる占い師に60日でなれる方法」の但馬檀さん 「福岡・藤崎駅の審美歯科!ホワイ ...

no image

2016/11/9

投資信託で条件が良い新商品が出たとき、現在保有している投資信託はどうすべきか?

こんにちは、鬼塚祐一です。この1年は投資信託の新商品が豊作です。^^ 条件の良い商品が次々に発売されています。 では、新商品が出たとき、どうすればいいか?をお話ししますね。 まず、積立についてはカンタンです。 来月からの積立を新商品に切り替えればオーケーです。 SBI証券の管理画面で3分もあれば出来てしまいます。 次に、現在保有している投資信託はどうすべきか?という問題があります。 これも、そんなに難しく考えなくて良いですよ。 面倒であれば、そのまま、放置です。^^ ただ、これでは面白くないと思いますので ...