fp-onizuka

no image

2017/9/8

3人の育児をしつつニコニコ笑顔で働いているママの秘密

こんにちは、鬼塚祐一です。昨日、こんな記事を書きました。 「子育て中のママがパート以外で収入を得て、子供との時間を大切にできる方法」 そういえば、私のまわりには、子育てしながら自営業をしているママが他にもたくさんいます。 たとえば、自宅でサロンをしている圷さん。 3人のお子さんを育てながら、バリバリ活躍していらっしゃいます。 自営業の良いところは、好きな仕事ができる、ということだと思います。 しかも、自宅で仕事ができれば、お子さんとの時間も作りやすいですよね。 普通だと、仕事と育児と家事でヘトヘトに疲れる ...

no image

2017/9/8

投資信託で月2万円の積立をしただけで、1000万円以上の利益

おはようございます、鬼塚祐一です。あなたはどちらの投資がいいですか? 1、毎日、株価や為替をチェックして、売買を繰り返して利益を上げる方法 2、銀行から自動引き落としのカンタンほったらかし投資 私なら、絶対に2しか選びません。 ただでさえ、仕事やPTA活動で忙しいし、週末には子供の上靴を洗わないといけません。(笑) それ以外の時間くらいライブに行ったり好きなことをして過ごしたいのです。^^ 実は、日経新聞の朝刊に、こんなデータが掲載されていました。 https://www.nikkei.com/paper ...

no image

2017/9/8

イオン銀行の個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)、かなり良いです。

こんばんは、鬼塚祐一です。今日から名古屋出張です。 さて、このところ、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)で動きがありました。 まず、イオン銀行が参入してきました。 後発組になりますので、当然、先行している金融機関よりも、よい条件を出さないと勝ち目はありません。 確認してみると、まず、イデコの運営管理手数料0円、いいですね~。 それから、イデコの商品ラインナップも見てみると、信託報酬がすごく低いインデックスファンドをきちんと取り揃えています。 イオン銀行、かなり良いです。 それから、スルガ銀行も運営管理 ...

no image

2017/9/8

子どものジュニアニーサを大和証券で作ってしまいました。

こんばんは、鬼塚祐一です。SBI証券の口座開設数が国内2位になりました。 今までは大和証券が2位だったのですが、SBI証券が抜きました。 では1位はどこかご存知ですか? 野村證券です。 さて、 「子どものジュニアニーサを大和証券で作ってしまいました。」 というご相談メールが届きました。   いつも楽しくメルマガを読んでいます。 子どものジュニアニーサを大和証券で作ってしまいました。 移管出来ないので そういった場合 大和証券でニーサをいかせれるのか sbi証券の特定口座で運用したほうが効率がいい ...

no image

2017/9/8

身近に投資やお金の話ができる人っていますか?

こんにちは、鬼塚祐一です。最近、メルマガのQ&Aコーナーの投稿数が増えております。 質問がなかなか採用されないという事態が発生しております。 そこで、すべての質問にお答えする掲示板を作成中です。 Q&Aコーナーのような私が一方的に回答するスタイルではなくて、私の回答にたいして、納得できるまで質問を繰り返すことが出来る、という感じです。 せっかくなので名前をつけようと思って、FP LABO(エフピーラボ)にしました。 私の好きなメンズファッションバイヤーのMBさんが、MB LABOというオンラインサロンをし ...

no image

2017/9/8

子育て中のママがパート以外で収入を得て、子供との時間を大切にできる方法

こんにちは、鬼塚祐一です。家計を改善する方法は3つあります。 1、収入を増やす 2、節約する 3、資産運用をする 資産運用の話はいつもしているし、節約は私の好みではありません。^^ ということで、今回は、収入を増やすことについて。 子育て中の専業主婦の方から、パートに出るべきか悩んでいる、という話を聞くことがあります。 パートに出ると月10万円くらいは稼げるかもしれません。 しかし、お子さんを保育園に預けたり、託児を利用すると、それだけで、パート代の半分は吹っ飛んでしまいかねません。 場合によっては、ほと ...

no image

2017/9/7

35歳公務員の方が6年前に投資をスタート。90万8053円のプラスです。^^

こんばんは、鬼塚祐一です。6年前に投資をスタートした35歳公務員の方の事例をお話ししますね。 90万5372円のプラスになっています。 まず、最初に50万円、月々3万円、ボーナスのときは10万円上乗せして投資をしました。 利用した商品は変額年金です。 なぜ、変額年金なのかは、こちらの記事に登場したお客様と同じ理由です。 投資総額は274万円です。 それが今、364万5372円に増えてくれています。 90万5372円のプラスです! それから、変額年金は手数料が高いので、昨年から、積立は投資信託でおこなうよう ...

no image

2017/9/7

ジュニアNISAではリバランスが難しいというのは私の思い込みでした。

こんばんは、鬼塚祐一です。私には2人の子供がおります。 2人とも大学資金はジュニアNISAで積立をしています。 ジュニアNISAのメリットはなんといっても20歳まで非課税ということです。 0歳からスタートしたら、なんと20年間も非課税で運用できます。 たとえば、80万円を元手にジュニアNISAで投資信託を買って、6%複利運用できれば、20年後に257万円なってくれます。 普通であれば、利益分から税金が35万円も引かれてしまいます。 35万円ですよ! しかし、ジュニアNISAだと税金ゼロ、257万円まるまる ...

2018/2/14

検証!なぜ、積立よりも一括投資のほうが増えるのか?

こんにちは、鬼塚祐一です。投資信託を買う方法は2つあります。 一括投資と積立投資です。 「一括と積立はどちらがいいのですか?」 という質問をよく頂きます。 コンサルやセミナーの質疑応答、メルマガのQ&Aコーナー、オフ会など、あらゆるところで聞かれます。 あなたはどちらがいいと思いますか? たとえば、投資の勉強を少ししたことがあって、ドルコスト平均法をご存じであれば、積立のほうがいいのでは?と思われるかもしれません。 でも、実は、どちらが正解というのはありません。 正解はありませんが、効率よくお金を増やした ...

no image

2017/9/7

満席になりました!10月6日福岡ランチ会

こんにちは、鬼塚祐一です。10月6日福岡ランチ会は満席になりました! 募集開始からわずか1日半で満席です。 ご参加される皆様、お会い出来ることを楽しみにしております。^^ 現在はキャンセル待ちを受付中です。 参加者のお1人から、がん保険に加入すべきかをランチ会のときに相談したい、というメールが届きました。 がん保険は必要なのか?加入するとしたら、どのがん保険がいいのか?をお話ししますね。 私は保険会社と一切提携していないので、客観的に良い悪いをズバッとお答えできます。 また福岡でランチ会をするときはメルマ ...