無料のマネーセミナー潜入レポート!アクサ生命のアップサイドプラスの豪ドル建てを提案されました。
こんばんは、鬼塚祐一です。無料のマネーセミナーに参加したことありますか? 今回は、島根県の方から、教えて頂いた話です。 無料のマネーセミナーがどんなものか興味があって、受講されたそうです。 すると、「分散投資が大切ですよ。」という話があったそうです。 これは投資の王道ですね。 セミナー終了後の無料個別相談にも参加されたそうです。 個別相談では、いきなり、アクサ生命のアップサイドプラスの豪ドル建てを提案されたとのこと。 アップサイドプラスというのは、外貨建ての変額終身保険です。 「なぜ、セミナーでは分散投資 ...
52歳主婦の方が投資信託をスタートし、14万9902円のプラスです。
こんばんは、鬼塚祐一です。52歳主婦の方の事例です。 1年前からSBI証券で投資信託をスタートしました。 今までの投資総額は94万4000円です。 それが今、109万3902円に増えてくれています。 14万9902円のプラスです。 ただ、画像をよく見ると、累計買付金額は94万4348円になっていますね。 投資総額は94万4000円のはずなのに。 これは、どうしてかというと、分配金が348円出たので、それを再投資しているからです。 分配金を再投資することにより複利効果が期待できます。 利息が利息を生んで雪だ ...
グランドハイアット福岡でのアフタヌーンティー会、楽しかったです。
こんばんは、鬼塚祐一です。本日は、福岡アフタヌーンティー会でした。 会場はグランドハイアット福岡のラウンジです。 とっても楽しかったです。 スイーツとフードメニューの量が半端じゃありません。 しかも、どれも美味しかったです。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 次回のオフ会は12月20日、どなたでもご参加頂けますよ。^^
わずか22分で満席!東京での「効率良くお金が貯まるようになる」対面コンサル
こんにちは、鬼塚祐一です。12月に東京で対面コンサルをおこないます。 これが年内最後の東京でのコンサルです。 昨夜8時に募集を開始したところ、 わずか22分で満席になりました。^^ ありがとうございました! また東京でコンサルをおこなうときはメルマガでお知らせしますね。
生徒さんを増やしたい音楽教室の先生へ
こんにちは、鬼塚祐一です。一昨日のモヤモヤさま~ず2を観ましたか? 生徒さんが1000人集まる音楽教室を経営している井上幸子さんが出演されていました。 経営だけでなく、ご本人自らレッスンをしていらっしゃいます。 先日は1日10レッスンされたそうです。 すごいパワーですよね。 経験ゼロ、資金ゼロ、子育てしながらという状態で音楽教室をスタートされています。 それが今では年商4億円です。 そんな井上さんが12月20日に福岡で開催するオフ会に参加されますよ。^^
実は、公務員を辞めて起業してみたいと思っているあなたへ
こんにちは、鬼塚祐一です。私は元郵便局員です。 民営化される前でしたから、当時はまだ国家公務員でした。 ですから、公務員を辞めて起業してみたいと思っている方の気持ちは、すごく分かります。 自分も経験したので。 ただ、安定を捨てて、起業するというのは、とても勇気がいりますよね。 それに、そもそも何の仕事をすればいいのか?が分からなかったりします。 では、私が起業したときは、どうしたのか? まず、田渕さんに集客の仕方を教わりました。 ブログとメルマガを利用した方法です。 この方法だと広告費をかけずに始めること ...
ご夫婦で個別相談を受けると、貯蓄目標を共有できるようになりますよ。^^
おはようございます、鬼塚祐一です。貯蓄の目標額は、当然、人によって違います。 私のコンサルを受ける方は、基本的に目標額が大きいです。 数千万円が普通で、たまに1億以上という場合もあります。 ですから、コンサル料くらい軽く回収してもらわないと困ります。^^ 鬼塚さん 名古屋でのコンサル、ありがとうございました。 東京在住で、名古屋への2人分の旅費やコンサル代を考えるとかなり迷ったのですが、これぐらい回収してやる!!と思い切ってコンサルを受けさせて頂きました。 私は無料セミナーを受講したり、ネッ ...
テーブルマナーに自信がなくても大丈夫ですよ。^^
こんばんは、鬼塚祐一です。12月20日のお誕生日オフ会のお料理はフルコースになります。 参加を検討している方から、このようなご質問を頂きました。 「恥ずかしながらフルコースの経験が殆ど無くテーブルマナーに全く自信無いです。」 私もテーブルマナーはぜんぜん自信がございません。 知っている知識は、 ・フォークは左手、ナイフが右手 ・外側においてあるフォークとナイフから使っていく これだけです。 お箸が置いてある場合は、ぜんぶ、箸で食べています。 幹事の私がこのレベルなので、テーブルマナーは気にしなくて大丈夫で ...
ジュニアNISAの積立で5万2469円の利益です。
こんばんは、鬼塚祐一です。40代自営業の方の事例です。 先日、ジュニアNISAのリバランスをおこなうときに、運用状況を見せて頂きました。 1年半ほど前から月2万円の積立をしています。 投資総額は38万円です。 それが今、43万2469円に増えてくれています。 5万2469円の利益です。 これが一番下のお子さんのジュニアNISAです。 あと2人、お子さんがいらっしゃいます。 同じようにジュニアNISAで積立をして、利益が出ています。 このようにジュニアNISAは、子供の大学資金を効率よく貯めることが可能です ...
イデコをしている場合、ふるさと納税はいくらまで出来ますか?
こんにちは、鬼塚祐一です。ふるさと納税してますか? 最近、ふるさと納税について、多い質問がこちら。 「イデコをしている場合、ふるさと納税はいくらまで出来ますか?」 ご存知の通り、イデコは所得税と住民税がお得になるというのが最大のメリットです。 ただ、税金が安くるので、 自己負担2千円円でできる「ふるさと納税」の上限額 も変わってきます。 金額が少し低くなります。 では、いったい、上限額はいくらになるのか? 簡単にシミュレーションできるサイトがありますので、使い方を解説する動画を撮りました。 今回は、会社員 ...