fp-onizuka

2025/2/4

SBI証券のサイト内にある「口座開設の流れ」の動画を3本作成しました。

SBI証券のサイト内にある「口座開設の流れ」の動画を3本作成しました。

2025/2/4

週刊SPA! 12/31・1/7合併号

「稼げない新NISA総点検」 という特集記事で取材協力をさせて頂きました! ・一括投資と積立投資はどちらが有利なのか?・王道的なバランス投資の最適な配分は? についてお話しております。

2025/2/4

いまから始める新NISA(主催:サンワード証券)

サンワード証券さん主催のセミナーで登壇させて頂きました。 ・日時:2024年12月14日(土)・会場: 東京オペラシティタワー43階セミナールーム 【講演内容】・投資利益1000万円以上の人たちのNISA活用事例・新NISAの超キホン・新NISAで債券を買う方法・新NISAでゴールド(金)を買う方法・つみたて投資枠と成長投資枠の使い分け最適解・年初360万一括と月30万円積立、どちらが儲かる?・新NISA✕じぶん年金戦略・鬼塚は新NISAをこう使っている!

2025/2/4

いまさらNISA始めてもいいですか?実践セミナー(主催:フォレスト出版)

フォレスト出版さん主催のセミナーに登壇させて頂きました! ●セミナーの内容・みんなの投資結果<最新版>・新NISAの使い分け最適解<最新版>・国内債券って必要?・オルカン→4資産分散 変更方法・じぶん年金ツールの使い方

2024/10/10

女性セブン(小学館)Vol.36 10/24 10/31号

「60歳から貯金2000万円、あなたもできる!実現マニュアル」 という特集記事に取材協力しました。 本日発売の女性セブン(小学館)Vol.36 10/24 10/31号の127ページから掲載されています。

2025/2/4

知らないと損する!公的年金のお得な受取り方(共催:マネスク&楽マジ)

マネスクと楽マジの共催でシークレットセミナーを行いました! ・開催日:2024年9月29日(日)・会場:軽井沢プリンスホテル ウエスト このセミナーのために、公的年金を何歳から受け取ると一番手取りが多くなるのか?を徹底比較してみました! 額面じゃなくて、税金や社会保険料まで考慮した「手取り」での比較です。 受取り開始のタイミングによって、なんと1000万円以上も差がついてしまうことが判明! 私も試算してみてビックリしました。 スライド資料は101ページという、ものすごいボリュームになったのですが、試算結果 ...

2024/7/25

女性セブン(小学館)Vol.28 8/8 8/15号

「新NISA いま買うべき 本当に人気で実績ある銘柄 独自ランキング60」 という特集記事に取材協力しました。 本日発売の女性セブン(小学館)Vol.28 8/8 8/15号の133ページから掲載されています。

2024/5/17

女性セブン Vol.19 5月30日号

「年金を繰り上げして受け取って、新NISAにまわしたほうが良いのかしら?」 とお悩みの方のための特集記事を監修しました。

2024/5/13

読売新聞夕刊「くらし本」で著書が紹介されました!

2024年5月13日(月)の読売新聞夕刊の2面「くらし本」というコーナーで、私の著書が紹介されました!

no image

2024/6/14

重版記念パーティー:6月16日(日)@ラ・ロシェル福岡

私の初めての著書『50歳ですが、いまさらNISA始めてもいいですか?』(フォレスト出版)が4月10日に発売されました。 おかげさまで、発売7日間で重版になりました! これを記念しまして、重版記念パーティーを開催することにしました。 日時:2024年6月16日(日)12時~14時場所:ラ・ロシェル福岡料金:1万円(税込み)お料理:着席でのフルコースドリンク:飲み放題募集人数:30名 過去に開催したオフ会に参加された方々から、 「職場や日常生活の場には、イデコやニーサ、投資信託などの知識のある人もお金の話を普 ...